元々は顧客ファーストの会社だっだが、社長が代わり近年は利益重視になったりとぶれぶれ。
かつてはリスティング広告ナンバーワンの会社だったかが、今は色々と手を出しすぎて中途半端な会社になっている。
退社理由:労働時間に対する待遇が見合わないと感じたため。また、近年は人材の流出が激しく、尊敬できる人も社内にいなくなったちめ。
競合と比較すると給与は低いと思います。理由は利益率が低いためです。業績をあげれば評価はされます。
やりたい案件や仕事は積極的に伝えれば伝えるほどアサインしてもらいやすいです。
360度評価を取り入れておりフラットな評価方法にシフトしてきている。 教育体制はしっかりしており、入社後3ヶ月は研修チームの元、体系づけられた研修プログラムにのっとって研修に取り組める。
産休制度を利用している人も見受けられるので、比較的働きやすいと思います。
未経験でWEBマーケティングを仕事としてできるのが入社理由です。社内研修が3ヶ月ありサポートがしっかりしていると評判です。 新人の入社が多くなり教育を任されることが多くなった。自信の成長のためにも違う環境でステップアップしたいと思ったため。
新卒入社スタートとしては世間一般的な金額よりも一律で支給される。その後は各々の成果次第で20代後半までは高い水準でもらえるとのこと。その後は役職次第だがすでに枠が埋まっており上がりにくいとのこと。
人によりけり。毎日終電近くの時間になる人もいればほとんど仕事がないような人もいる。クライアントの定例会やコンペ前だと帰ることができなく休日にも出勤したりするが、何もないような通常業務の際にはそこまで遅くなるイメージもなかった。