フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
300人以上が登録
年収はとても満足しているが、やりがいは年収だけ。ボーナスの割合が大きいので、いまは業績がいいのでなんとかなっているが、業績が悪くなると年収も大きく下がりそう。
B2Bの方は女性のマネジメントをほとんど見たことがない。上に行くという意味だと働きづらいかもしれないが、現場レベルでは全く差もなく働きやすいと思う。
自分の裁量で仕事ができるので、早く帰ることや有給は自由にできる雰囲気。残業は月に30〜40時間くらいが標準である。
事業部によるが、B2Bの事業部はコロナの影響をもろに受けており、売上利益も激減し、とにかくくらい雰囲気しかない。それをどう回復していくか、というビジョンが全く見えない。
コストカットのことばかり常日頃言われて、どんどんやりがいがなくなっていっている。マネジメントの統率力がまるでない。
持株制度や転勤手当は助かっている。
かなりあいまいな評価制度で、上司に気に入られるかどうか次第で大きく左右する。
業界から企業を探す