パフォーマンスを出さなくても叱責されずにぬくぬく出来るという意味では、ホワイト企業だと思う。将来も会社として存続できると考えるならば、非常に居心地はいいと思うが、業績悪化などでリストラでも始めれば、一気に状況は変わると思う。
残業の多さは部署によりますが、多い部署でも世の中の他の企業と比較すると短いと思われます。ワークライフバランスは良いと思われます。
残業は概ね月30時間に収まる。部署による差があるが、会社全体としてはワークライフバランスを促進している。 人が足りない、と残業が目立つ部署もあるが、よくよく内情を確認すると、ITを効果的に活用できていない、過度な根回し等、自らの首をしめた結果であるとも感じられるケース多数。