全体的に柔らかな雰囲気ですが、決して働きやすいとは言えません。 なぜなら、話を理解してくれない人が多すぎますから。
仕事のやりがいは目標達成した時はあるが、残業は部署によってですが多いので働きにくいと思います。
仕事をしない主任以上のクラス、マトモな判断が出来ない管理職、機嫌によって態度が変わる部長職や役員/本部長など上にいけば行くほどマトモな人は少ない 管理職によるパワハラは一定数有り (基本は開発側の管理職はほぼ該当) その為、開発中間層の離職率は高く、技術やリソースが足りず前機種流用などが多発しており開発が開発できていない状況。
ある程度のマネジメント能力があると判断されると若いうちからプロジェクト管理者として設定される。年上かつ等級が上であるメンバーをプロジェクトメンバーにいることが多々あり。成長はできるが、たいへんさはある。