300人以上が登録
年収に関してはシステム開発系の会社ではそこそこよい給料をいただいていると思います。 欲をいえばもう少しほしいところですが。
将来、システムがわからないと社会人として大きなマイナスになると思い、システムが作れるくらい詳しくなりたいと思い入社しました。また、システムが作れるということは業務がわかり、かつシステムもわかるという強みになると思いました。
SIerとして上位グループの企業であるため、元受けとして上流工程から関われることはかなりの仕事のやりがいにつながっていると思います。また、日本有数の企業のシステムに携われることもモチベーションアップにつながっていると思います。
近年、働き方改革により残業抑制が進み、ワークライフバランスは向上していると思います。こちらに関してはプロジェクトによるとしか言えませんが、繁忙期と閑散期では有給休暇の取りやすさも違います。
近年、女性の管理職も増えているように思います。 今後も世の中の流れと同様に増えていくのではないのでしょうか。
業界から企業を探す