search
ログイン質問する
dehaze

SCSK株式会社

starstarstarstarstar
3.15

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

投稿日2023年08月29日
ユーザーアイコン

SCSK株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
仕事人間という人が少なく...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

仕事人間という人が少なく、プライベートも大事にしている人が多い。残業が少ないことが評価される点も良い。 ただ部署によってはブラックなところもある。 有休は充実しており、積極的に取得することを推奨される。

投稿日2023年09月15日
ユーザーアイコン

SCSK株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
プライベートと仕事のバラ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

プライベートと仕事のバランスは取りやすかった。常駐してる人は忙しいと聞くが、本社勤務の人で20時以降に働いている人は少なかった。残業時間は月10-20時間程度。

投稿日2024年01月12日
ユーザーアイコン

SCSK株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
所属部署とプロジェクト次...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

所属部署とプロジェクト次第で大きく異なる。ホワイトを期待して配属ガチャに外れると悲惨。

投稿日2024年06月01日
ユーザーアイコン

SCSK株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
部署による。自分の所属す...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署による。自分の所属する部署では深夜や土日の稼働を求められることもあった。ただし、年中ということはなく、プロジェクトのフェーズにもよる。

投稿日2024年08月14日
ユーザーアイコン

SCSK株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
部署によって残業時間や有...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署によって残業時間や有給の取りやすさが全然違う。運用系の部署は、比較的休みを自由にとれ、残業時間も少なかった。

投稿日2024年11月07日
ユーザーアイコン

SCSK株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
ワークライフバランスはと...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ワークライフバランスはとりやすい。ただ部署、役職によるところがあり、残業が常態化している部署もある。自身の仕事ができていれば有給は問題なく取得可能。有給全消化前提である。

投稿日2025年01月21日
ユーザーアイコン

SCSK株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
部署や業務によりますが、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署や業務によりますが、業務も中抜けするなど柔軟に対応できるので非常に働きやすいです。サービス残業もありませんし、有給も100% 消化するように上位層から通達がありますので、休みは多く取れると思います。

投稿日2025年03月16日
ユーザーアイコン

SCSK株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業を抑制するような風土...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業を抑制するような風土と制度がある。ただし、客先常駐になるとお客様次第になるのでその限りではない。部署によっては30時間程度の残業が常態化している箇所もある。

この企業の会社概要

会社名
SCSK株式会社
フリガナ
エスシーエスケイ
業界
ソフトウェア/ハードウェア開発
本社所在地
東京都江東区豊洲3丁目2番20号
代表者名
當麻 隆昭
資本金
21,285,000,000円
経常利益
44,530,000,000円
売上高
355,610,000,000円
従業員数
8,470人
平均年齢
43.5歳  
設立年月
1969年10月
上場市場
プライム市場
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る