search
ログイン質問する
dehaze

株式会社DTS

starstarstarstarstar
2.59
people

40人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

株式会社DTS
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
sierの縦割り構造が無...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

sierの縦割り構造が無くならない限りは安泰。汎用機案件が徐々に移行案件などに変わってきてたりするので、汎用機系だけで長くキャリアを積んでる人がオープン系への移行できるようにキャリア教育が必要だと思う。

ユーザーアイコン

株式会社DTS
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は低く設定されている...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は低く設定されている。 昇格もほとんどなく、昇格も基本的にされないため みんな残業をなるべくするようにして、何とか生活をしている状況。 ボーナスも年々下がって行っているため、今後も期待できない。

ユーザーアイコン

株式会社DTS
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
現場によるため、炎上して...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

現場によるため、炎上している現場ではほとんどワークライフバランスは保てない。 残業はせざるを得ない収入なので、必然的に多くなる。典型的な会社です。

ユーザーアイコン

株式会社DTS
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
基本的に現場に配属になる...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

基本的に現場に配属になるため、帰属意識は低いです。特に働きがいを感じることは無かったです。 その現場でお客様のためにお手伝いをすることで、自身を高めることだけです。

ユーザーアイコン

株式会社DTS
評価・教育制度

starstarstarstarstar
形だけの評価制度のため、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

形だけの評価制度のため、結局裏で良いように操作されているため意味がない。 昇格に必要であれば高い評価になるし、そうでなければ低い評価になる。

ユーザーアイコン

株式会社DTS
福利厚生

starstarstarstarstar
何も無い。上場会社とは思...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

何も無い。上場会社とは思えないくらいのレベルです。

ユーザーアイコン

株式会社DTS
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
最近は取って付けたかのよ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

最近は取って付けたかのように、女性を登用するという号令が出ていて、あまり適正の無さそうな人を上げていた。

ユーザーアイコン

株式会社DTS
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
給与は業界水準と同じくら...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

給与は業界水準と同じくらいであり、特段高くはない。 残業代で稼ぐイメージ。昇格すれば基本給は上がるが、管理職までは大きく上がる訳ではなく有名大手企業と比較すると見劣りはしてしまう。

ユーザーアイコン

株式会社DTS
福利厚生

starstarstarstarstar
家賃手当等は無い。若手の...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

家賃手当等は無い。若手のうちは1rの独身寮に入ることが出来る。家賃は3万円ほどで入る寮により多少前後はする。 資格手当については一昔前は月給にプラスされる形式だったらしいが、現在は合格時に一時金が出る程度で参考書等は実費で出す必要がある。 また、情報処理試験等は受験料と比較してもプラスになる程度の資格手当が出るが、oracle等の資格だとgold等難易度の高いレベルでないと受験料の方が高くなってしまう。そのような状態からあまり資格に挑戦する社員は少ないと感じるため、社員としては見直して欲しい。

ユーザーアイコン

株式会社DTS
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
現在はマネジメント系にも...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

現在はマネジメント系にも力を入れている面があるが、2次受けのSier実態が多く、企画や要件定義などの最上流を経験する機会は少ないと感じる。

この企業の会社概要

会社名
株式会社DTS
フリガナ
ディティエス
英語表記
DTSCORPORATION
業界
ソフトウェア/ハードウェア開発
本社所在地
東京都中央区八丁堀2丁目23番1号
電話番号
0334375488
代表者名
北村 友朗
資本金
6,113,000,000円
経常利益
10,333,000,000円
売上高
74,356,000,000円
決算月
3月
従業員数
2,999人
平均年齢
39.8歳
設立年月
1972年8月
証券コード
9682
上場市場
プライム市場
上場年月日
1991年2月20日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る