インセンティブに関しては最低毎月200万前後の利益を作らないと一銭ももらえない設計になっている。四ヶ月ごとのクールですが、クール途中の転勤があったり、そもそも四ヶ月平均して高いパフォーマンスを保つのは難しい。 営業スタッフから成績が多いと、店長という役職の前にセールスリーダーという役職が新たにできた。セールスリーダーになると固定給で35以上はかたいため、500万以上の年収は見込める。ただ、土地によって売れる地域売れない地域があるため、移動などがあると安定したインセンティブを保つのは難しい。
会長の企業理念や魅力に憧れて入社した社員が一定数いるため、現在の社長二人に不満を持っている社員が多くいるように感じる。
シフト制のため、ある程度休みたい日程を決めれるが休み自体が年間100日を切っているので、土日祝の休みと比べると非常に少なく感じる。
業界から企業を探す