search
ログイン質問する
dehaze

楽天グループ株式会社

starstarstarstarstar
3.23

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

楽天グループ株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
投稿日2021年05月31日
新卒研修が他の会社と比べ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

新卒研修が他の会社と比べてボリューム、質共に最高級だと感じる。 基本的に研修もチームで行動するので個人のスキルだけではなく、チームワーク力も向上すると感じる。

ユーザーアイコン

楽天グループ株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
投稿日2021年02月08日
評価、制度、教育の仕組み...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

評価、制度、教育の仕組みについては充実しているし、企業努力が見られる。 教育については様々なe-Learningの強制などがあり、結構だるい。 個人的には、この教育によって成長を感じる人は楽天社内にはおらず、皆がだるく思っていると感じる。

ユーザーアイコン

楽天グループ株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
投稿日2021年01月24日
まだ評価を受けていないの...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

まだ評価を受けていないのでどうなるかわかりませんが、 人事評価制度に関してはかなりシステム化が進んでいて、個人の感情で評価が変わるようなことはないと思います。ただ、自分で自分の評価を上げるための目標を定めるので、それは確実にこなしていく必要はあると思います。あと、英語ができることは必須です。

ユーザーアイコン

楽天グループ株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
投稿日2020年12月09日
・他社とそこまで差はない...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・他社とそこまで差はないと思います。技術職では評価者が必ずしも技術に詳しいわけではないので、高度だったりチャレンジングなことをやれば高評価というわけではありません。 ・制度で基準が一貫しているという意味では公平だと思います。

ユーザーアイコン

楽天グループ株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
投稿日2020年11月17日
ちゃんと研修プログラムが...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ちゃんと研修プログラムが用意されて、毎月一回ぐらい研修を受けます。 一般的な評価システムを使っていると思います。 目標を設定して、その後マネージャーと面談します。普通の評価をもらうと、給料の3%がアップされる。

ユーザーアイコン

楽天グループ株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
投稿日2020年11月16日
営業部署だと人の入れ替わ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

営業部署だと人の入れ替わりが激しいのでなかなか別部署への異動がかなわない。若手が多いのでキャリアビジョンが描きにくい。キャリアビジョンが描けずやめていった同僚も多い。 教育も研修はあるが基本的には習うより慣れろの考え方が強いので所属先に左右されてしまうところはある。

ユーザーアイコン

楽天グループ株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
投稿日2020年10月10日
コンピテンシー(普段の業...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

コンピテンシー(普段の業務に対する態度)とパフォーマンス(結果)と2つの軸で評価されます。このこあたりは入社時と初回の評価面談前にしっかりと説明してくれます。 基準がはっきりしているので目標の設定もしやすいと思います。 入社して1ヶ月から場合によっては3ヶ月ほど研修があります。研修期間は経歴によってまちまちです。

ユーザーアイコン

楽天グループ株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
投稿日2020年07月05日
新卒は8-9割がモバイル...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

新卒は8-9割がモバイルの子会社へ出向している。少し前は新卒でECCというルートが王道だったが、20年新卒はゼロ。新卒で希望の場所に行ける人はごくわずかで、多くな配属は会社の事業方針をもとに人数を振り分けている。新卒研修は毎年3ヶ月〜半年行われ、同期はとても仲良くなる。

ユーザーアイコン

楽天グループ株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
投稿日2020年05月25日
評価はかなりクールです。...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

評価はかなりクールです。 評価シートで評価され、できたことできなかったことを明確に書かないと怒られます。というか見てくれません。 なのでごまかしとか嘘とかは一切できません。 自分の実績を文字に起こして、客観的に見られます。 実績がすくないと給与とボーナスがどんどんすくなくなります。 一回の査定で10%下がることもあります。

ユーザーアイコン

楽天グループ株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
投稿日2020年04月26日
クォーターごとの目標設定...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

クォーターごとの目標設定。1年目でも目標設定をお行う。中途の方が多い部署だった故に、目標設定自体の教育を受けれなかった。中途が多い即戦力の求められる部署だと、教育環境はとても整っているとは、新卒の身からしてもかんじとれなかった。

この企業の会社概要

会社名
楽天グループ株式会社
フリガナ
ラクテングループ
英語表記
Rakuten,Inc.
業界
インターネット
本社所在地
東京都世田谷区玉川1丁目14番1号
電話番号
0363871111
FAX
不明
代表者名
三木谷 浩史
資本金
294,061,000,000円
経常利益
113,477,000,000円
売上高
749,420,000,000円
決算月
12月
従業員数
7,390人
設立年月
1997年2月
証券コード
4755
上場年月日
2000年4月19日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る