インフラに携わる以上、文明が続く限り無くなる事はあり得ないです。 ただ、仕事が無くならない事と会社が存続できるかは別問題です。 社会はワークライフバランスを求めているので今の残業ありきの姿勢ではこれから生き残っていくのは難しいかと思います。
現場工事が完了したら、また違う現場へと移動にはなりますが、大きな会社ですので、将来的には安心だと思います。
働き方改革ということで、残業時間を減らす取り組みを行い、幾分か改善はされてきているが、仕事を覚えるためにはサービス残業はやむなしといった状況。
ゼネコン業界全般に言えることだが、既得権益によるところが大きい。もちろんそれはいいことだが、新しいテクノロジーや、他者との差別化といった面では、はっきりとしたことが見えにくい。