車内弁当は数少ないが300円程度で買え、水はある。 オフィスは綺麗なので申し分ない。
女性の管理職はまだ少ないが成果次第で上り詰めることができる。 でもここも同様にとてつもない努力が必要なので、生半可な気持ちで目指してはいけない。
即決営業のため、お客様にいかに寄り添えるかは怪しいところである。 コンピテンシーではなく成果主義のため、逆に言えばある程度好き放題しても成果があればなんとかなる会社
色々と模索しているようだが将来性、伸びは怪しいのではないかと思う。 ただ、ベンチャーでかつIT業界なのでどこも似ているとは思う
・インセンティブはありますが、様々な条件があり条件を満たさないと収入に含まれません。 ・月の個人売上を1千万達成すると、月収が100万円ほどになります。
・ワークライフバランスは基本的に定時で上がれますが、一日の必達アポイントが取れていない場合は、残業になります
・幅広い業種の方と繋がることはできます。消費者向けの商品やサービスを展開している中小企業様、個人事業主様、また法人向けにサービスを展開している会社様の抱えている課題を自社サービスによって解決していく作業はとてもやりがいがあります。 ・またフィールドセールス担当にアポイントを渡して、最終的に成約に繋がった時の喜びはとても大きいです。
・研修は数日間で、あとは現場の社員さんでトップアポインターに実践でアポのトークを習得していく感じになります。
・社内はフリードリンク(ウォーターサーバー、お菓子)の制度があります。
・電話営業がメインなので、女性の方が営業先のオーナーの心をつかみやすいかと思われます。