60人以上が登録
高くはないが、時給換算すれば悪くはないかもしれない。真面目に働いても報われないが、程々に仕事をして安定的に稼げればいいという人にはとても良い会社。
部署によるが、全体的に内向きで付加価値のない仕事が増えてきているようには感じる。外向きの営業やマーケティングだと経験は積めるものの、バックオフィス側の協力が得られるかは事業部のカルチャー次第であり、大変かもしれない。
全てにおいて戦略がない。海外事業を伸ばすとは言っているが、ノウハウもなければ人材も不足している。
働きやすいと思う。最近では明らかに実力が劣るのに女性だからという理由で管理職に昇進しているように見える人事が横行しており、一生懸命働いている男性社員の士気が下がっている。
家賃補助等が秀逸で、何だかんだ不満を言いつつも退職しない人はこの福利厚生を手放せないのだろうと思う。
全くもって公平性に欠ける。まともなFBもなく、何をしたら評価されるのか意味がわからない。また人事部主催の研修等は参加を断りたくなるレベル。
経営者の趣味で横文字連発、全く意図が伝わらない。
業界から企業を探す