search
ログイン質問する
dehaze

株式会社リクルート住まいカンパニー

starstarstarstarstar
3.36
people

80人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

株式会社リクルート住まいカンパニー
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業をしないで働く事も可...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業をしないで働く事も可能なので、 ワークライフバランスは整いやすい。 ただ、夜枠の接客がある店舗・ない店舗など、バラツキがあり、平等ではない。

ユーザーアイコン

株式会社リクルート住まいカンパニー
評価・教育制度

starstarstarstarstar
個人の成長を会社の価値と...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

個人の成長を会社の価値としているので、 求めれば都度サポートを受けられる。 ただ、プロパー社員と比べるとその機会はだいぶ前から思っている限られる。

ユーザーアイコン

株式会社リクルート住まいカンパニー
福利厚生

starstarstarstarstar
休みはとても取りやすい。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みはとても取りやすい。

ユーザーアイコン

株式会社リクルート住まいカンパニー
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
土日が休みでないので、 ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

土日が休みでないので、 保育園に預けるお子様がいるスタッフは、 働きにくいと思う。

ユーザーアイコン

株式会社リクルート住まいカンパニー
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
20時に帰社し、そこから...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

20時に帰社し、そこから契約に関する書類を作り、22時ごろまでに顧客にファックスで送るという流れだった。ただし、これは課長級の一時離脱とメンバーの突然の退職が重なり、一時的に業務負荷が増えていたときのこと。平均は20-21時退社だったと思う。今はリモートワークを導入し、よりホワイトだと聞きます。

ユーザーアイコン

株式会社リクルート住まいカンパニー
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
契約社員でも正社員以上の...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

契約社員でも正社員以上の顧客や目標を担当することがある。キャリアステップは狭いが、プレイヤーとしてはこの上ない経験を積める。

ユーザーアイコン

株式会社リクルート住まいカンパニー
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
はじめは仕事量とのバラン...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

はじめは仕事量とのバランスで待遇に問題はないが、長くなると仕事量だけが増え年収はあがらないのでバランスが悪くなる。長年働いても報われないところからなのか長期的に勤続する人が少ない。

ユーザーアイコン

株式会社リクルート住まいカンパニー
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業は自分次第、早く帰る...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業は自分次第、早く帰るようにという流れもあるし。配属先にもよると思います。

ユーザーアイコン

株式会社リクルート住まいカンパニー
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
産休育休などは取りやすい...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

産休育休などは取りやすい環境だが、女性が多くあまりに取得するメンバーが多いのでこれからの運用が不安。

ユーザーアイコン

株式会社リクルート住まいカンパニー
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
スーモカウンター専属社員...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

スーモカウンター専属社員の場合、年次を問わず、平均年収は400万円にみたないものと思われる。ボーナスも一番業績がいいときで一回50万円だったが、額面で一回ボーナス30万円くらいが全体平均。またグレードをかなり上げないと年収500万円に到達しない。年収500万円を超えている社員は10%にも満たない。一方、リクルートの綜合職で入社した人は、かなり待遇がよい。やってる仕事は、ほぼ変わらないが、カウンター専属社員とリクルートの社員では待遇面で大きくことなる。 カウンター社員の場合、退職金もほぼないに等しい。

この企業の会社概要

会社名
株式会社リクルート住まいカンパニー
フリガナ
リクルートスマイカンパニー
業界
インターネット
本社所在地
東京都中央区銀座8丁目4番17号
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る