search
ログイン質問する
dehaze

株式会社ヤクルト本社

starstarstarstarstar
3.35
people

40人以上が登録

年収データ

(正社員:13人)
回答者の平均年収
607
万円
年収の範囲
350万円 〜 1300万円
有効回答者数
13人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

営業(4人)
529万円
450万円〜659万円

年収に関する口コミ

ユーザーアイコン

株式会社ヤクルト本社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
仕事量や精神状態を加味す...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

仕事量や精神状態を加味すると、年収は高いように感じる。

ユーザーアイコン

株式会社ヤクルト本社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
基本給が少ないが、その分...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

基本給が少ないが、その分ボーナスは多い。このあたりは多くのメーカーがそうである。ただ、全く高給とは言えず、不満を持っている社員は多い。借り上げ社宅の制度があるのはありがたい。独身で好きなところに住む場合は少ししか補助が出ない。結婚した場合少し増える。その他財形貯蓄制度や持株会などはある。持株は成熟し切った日本企業株をもつメリットを感じられるのであれば加入すればいいのではなかろうか。

ユーザーアイコン

株式会社ヤクルト本社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
給与については申し分ない...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

給与については申し分ない。残業手当も残額支給される。特にボーナスが良い。他の食品企業よりもいいと思う。

ユーザーアイコン

株式会社ヤクルト本社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
食品の同業他社に比べれば...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

食品の同業他社に比べれば良い方ではないか。 ボーナスの割合が高いため、安定はしていない。

ユーザーアイコン

株式会社ヤクルト本社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
日本の食品メーカーに多い...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

日本の食品メーカーに多い、ボーナスの支給係数が高く(年間6.5~7.5)その代わり基本給は抑え目なスタイル。 役員以外の社員は1~12等級まで等級が分けられており、大卒は2等級からスタートし、5等級(最近では4等級)で主任、6等級で係長(主事補)、8等級で課長(主事)、11等級で部長(参事)となるが、大体5等級になるまでは400~500万で残業しないと少し苦しい。 主任、係長になれば一気に上がり600~800万台になり、課長クラスになると1,000万台そこそこになるがその頃には大体42歳程度になる。

年収に関するQ&A

Q.ヤクルトの給料はいくらですか?今の会社に不満があり転職を考えています。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
今勤めている会社に不満があり、転職を考えています。 今勤めている会社は給与水準も業界内において低いですし、何しろ労働時間が長いです。 そこでそれなりにネームバリューもあり、給与水準も高そうなヤクルトに転職を考えています。 そこでヤクルト職員の方に給与水準のことなどをお聞きしたく質問させていただきます。 もしよろしければ答えていただけると有り難いです。
question_answer
2人

Q.ヤクルトでMRとして働いた場合に年収はどれくらい貰えますか

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ヤクルト本社でMRとして働こうと考えています。  ヤクルトは年収がかなり高いということを口コミサイトなどで拝見しました。  また食品業界の中では、かなりの高水準とのことですので、待遇に関しては期待できるなと思っています。  MRの平均年収も高い方だと考えているため、年収1000万は見込めるんじゃないかと思っています。  実際、いくらくらい貰えるのでしょうか? ご回答お願い致します。
question_answer
1人

Q.ヤクルトの年収やボーナスはどのくらいもらえるのですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
結婚・出産を経て仕事としては無職の者です。 夫の収入が安定せず、妻である私も正社員として働き口を見つけたいと考えています。 そこで求人を見かけたのでヤクルトに関して質問です。 ヤクルト本社に勤めた場合、年収はやはり大手というだけあって水準は高いんでしょうか? もしくはボーナスが多めに出るのでしょうか? その辺の制度のお話を少し詳しく聞けたらと思います。
question_answer
1人

Q.ヤクルトの中途入社1年目の年収はいくらですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
転職を検討している30代前半の男です。 知り合いのつてでヤクルトの方とお会いしたのがきっかけで中途採用試験を受けることとなったのですが、中途だと年収が年齢や能力で変わってくるということを聞きました。 もしヤクルトにお勤めの方や詳しい方がいましたら、中途入社1年目の年収について何でも良いのでケースを教えていただきたいです! よろしくお願いします。
最初に回答しましょう!

関連する企業の年収の口コミ

関連する企業の年収のQ&A

カテゴリ別口コミ

この企業の会社概要

会社名
株式会社ヤクルト本社
フリガナ
ヤクルトホンシャ
英語表記
YAKULTHONSHACo.,Ltd.
業界
食品・化粧品
本社所在地
東京都港区海岸1丁目10番30号
電話番号
0335748960
代表者名
成 田  裕
資本金
31,117,000,000円
経常利益
48,996,000,000円
売上高
176,787,000,000円
決算月
3月
従業員数
2,940人
証券コード
2267
上場年月日
1980年1月1日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る