search
ログイン質問する
dehaze

三井住友信託銀行株式会社

starstarstarstarstar
2.67

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

投稿日2017年08月08日
ユーザーアイコン

三井住友信託銀行株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
有給休暇はほとんどとれな...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

有給休暇はほとんどとれない。年に五日の連続休暇は全員とることが必須である。残業については、近年改善傾向にはあるものの非常に多い。パソコンのログインログオフで長時間労働がしにくい環境になっているが、終わらない仕事は家でいろいろ考えたり、やったりすることとなってしまう。なかぬか気が休まらない。勉強することも、金融ならではだが、非常に多く土日も時間がとられることとなる。その分、短時間でいかに成果をだすか考えさせられ成長はできる。

投稿日2017年11月13日
ユーザーアイコン

三井住友信託銀行株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みは年に合計10日間の...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みは年に合計10日間の休みを取ることが可能。ただし、場所によっては取れないこともしばしば。ワークライフバランスについては期待してはいけない。リテールであろうがホールセールであろうが残業は蔓延化している。その他の場所でも似たり寄ったり。

投稿日2019年11月25日
ユーザーアイコン

三井住友信託銀行株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
入社の頃は8時までは残業...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

入社の頃は8時までは残業していたが、残業は何年厳しくなり、7時くらいには退社できていた。さらに今はもっと早く帰れるようになったときく。

投稿日2020年07月12日
ユーザーアイコン

三井住友信託銀行株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
支店や部署、上司による。...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

支店や部署、上司による。 リフレッシュ休暇と5連続休暇のあわせて、10日は有給以外に使える。

投稿日2020年07月12日
ユーザーアイコン

三井住友信託銀行株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みは多いです。基本カレ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みは多いです。基本カレンダー通りですが、それ以外にも5連休(土日と合わせると9連休)、3連休(同5連休)、2連休(同4連休)が取得必須です。 残業については、最近厳しくなってきたので、20時には必ず帰ってます。 毎週水曜日は早帰り日となっており、18時30分に退社です。

投稿日2020年10月18日
ユーザーアイコン

三井住友信託銀行株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
・部署によるが、休みはか...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・部署によるが、休みはかなり取りやすい。月に一度の有休消化を推進しているところもあり、金融機関にしては働きやすい環境が整っているように感じる。 ・ただし、部署や上司、目標達成率の進捗によるところが大きく、一概にはいえない。 ・育休や産休は、女性が取りやすい風土がかなりできてきているように思う。周りもそれに配慮して、業務負担を引き取っている感じだが、男性の取得例はほとんど聞かない。 ・自己研鑽を休みの日もしないとレベルアップは図れないと思うが、それはどこも同じなので、よく働きよく休むことはできると思う。

投稿日2020年10月22日
ユーザーアイコン

三井住友信託銀行株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みは取りにくいです。 ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みは取りにくいです。 残業は場所によりますね。 私のところは360時間を超えることはないですが、別の部署では普通に月50.60時間の残業はしてたりしますので、残業代稼ぎたい人にとってはいいのかな。 ワークライフバランスについては、運です。

投稿日2021年03月17日
ユーザーアイコン

三井住友信託銀行株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業量は部署によって様々...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業量は部署によって様々です。法人営業は残業が多いですが、本部系の部署は更に多いと思います。上司が帰らないから帰れないということは無く、むしろ少ない残業時間で成果を上げた人は評価に反映されます。

投稿日2021年10月05日
ユーザーアイコン

三井住友信託銀行株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
部署によって大きく差があ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署によって大きく差がある。毎日定時退社が可能な場合もあり、日々21〜22時が当たり前というような場合もある。ただ会社としては20時完全退社としているし、年2回早帰り月間を設けるなど、一応働き方改革に取り組んでいる。

投稿日2021年10月18日
ユーザーアイコン

三井住友信託銀行株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
・自由な有給は一切取れな...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・自由な有給は一切取れない。リフレッシュ休暇(2営業日、3営業日)、ウェルネス休暇1日×2、強制的な有給取得5日が存在し、それらは全て取得できる。

この企業の会社概要

会社名
三井住友信託銀行株式会社
フリガナ
ミツイスミトモシンタクギンコウ
英語表記
TheSumitomoTrust&BankingCo.,Ltd.
業界
銀行・信用金庫
本社所在地
東京都千代田区丸の内1丁目4番1号
電話番号
0662202121
代表者名
大 山  一 也
資本金
342,037,000,000円
経常利益
150,808,000,000円
売上高
1,819,060,000,000円
決算月
3月
従業員数
13,757人
平均年齢
41.6歳
設立年月
1925年7月
証券コード
8403
上場市場
非上場
上場年月日
1949年5月1日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る