業界的にハードワークなので基本的には難しいと思うが、部署によってはワークライフバランス重視の組織作りをしているので、そこであれば可能性はあると思う
日本最大の中小企業ネットワークがあるが、有効活用が出来ていないので、コンサル以外でもこれを活かせるかが鍵になりそう。
法改正・勤怠の強化の伴い、厳密に記録をとっておりますが、全社の平均残業時間は1.5時間です。実態はわからないです。
現場尊重なので、人によるかと思います。若手に任せる風土はかなりあるので、主体的な人にとってはいい環境です。ただ、部署によります。
教育制度は整えていく方向です。人事評価制度は2020年4月から変わったので、まだ不透明です。みなし残業45時間が付与され、基本給は下がりましたが、手取りは増加しています。新卒1-2年目にとっては魅力的です。
自由な会社なので人によりますが、稼いでいる女性は多いです。育休後復帰してる方も多いですし、子育てしながら働いている人も多いです。