休みは取れない印象が大きいです。ちなみに夏の長期休暇は無いです。場所によると思いますが有給も取りづらいです。夜勤がそこそこにあるので年収は高くなる傾向にあります。
場所によると思うが私の配属場所では夜作業が割と多く、スケジュールが過酷な人はそのまま朝出勤する事もザラにありました。
福利厚生はよく整っていて、激安で寮やアパートに住むことができます。
女性には非常に働き難いと感じました。特に技術系だと力仕事や汚い仕事もあるので、女性にはあまりおすすめしません。
昇降機のシェアNo.1ということで今のところは安定はしていると思う。ただし、独立系の保守会社も多くなってきているため将来的な不安はあります。
退社を検討している理由ですが、私が希望していた部署と業務がどちらも叶えてもらえなかった事と、今の自場所の雰囲気が自分に合わない事です。極め付けに自分の希望の場所には行けないだろうと上司に告げられた事も理由の一つになります。
年収は同級生以上に貰えていると感じる。ボーナスは良い。ただ残業が多く、残業代の割合が大きいのもある。
有給は申請すれば取れる。毎年の所得日数が決められており1ヶ月に1回は取らないと上司に言われる為、気軽に取れる。ただ、部署によっては休日出勤や夜勤等の代休や振替休日を取るのに精一杯で、消化しにくい部署もあるように感じる。
1年目から5年目程度まで毎年研修があり、仕事の事会社の事をしっかり学べる。希望すれば、自分の受けたい研修を受ける事ができスキルアップをのぞめる環境である。
福利厚生は充実していて満足している。保養所は全国にあり、安く利用できる。また、グループ保険も安く加入できる。