女性採用に近年力を入れている様子。しかし、男職場だったので、女心を分かっていない発言をされる方も散見される。だが、ひどい扱いを受けるような事はないと私は思う。
セクハラに対するリテラシーは低い人が多いと思います。平気で2019年だとは思えない発言を受けることがあります。 人事は動いてくれますが、他の大手企業に比べると処分は甘々です。
女性が少ないので男性陣には重宝されるが、その分お局に目をつけられやすく非常に面倒くさかった。
「お嬢ちゃん」呼ばわりされていました。入社式では、なんと女性社員から「女性社員のキャリアアップの仕方」と名付けた「この時期に結婚して子供をうめばよい」という指示とも取れるプレゼンをされました。非常に興味深い体験をしたと思っています。ニュースにならない色々な不祥事もあります。
近年、女性の積極採用を行なっているようであるが、所属部署では女性管理職はいなかった。まだまだこれからであるように感じる。
出産や育児に対して、標準的な支援は用意されているので、満足できる。女性の割合はやはり少ない。