60人以上が登録
年収は一般的にみれば非常に高い。5年目で800万円に届かない程度。ただ、ボーナスは低く、1ヶ月の1.5掛け程度。福利厚生は充実しており、住宅補助は家賃の半額が出る。
ないに等しい。県外禁則が基本で、仕事がプライベートを圧迫しています。また家を朝7時に出て、帰りは10時以降は当たり前。週末は休むなものの、平日にプライベートを充実させようとすることは不可能です。それを理由に退職する若手も多いです。
仕事自体はやりがいがあり、書いた原稿が掲載された時は嬉しい。ただ、働きやすさは職場によって大きく異なり、社会部となると長時間労働は当たり前で、制限が厳しい。プライベートとの充実を理由に退職する若手も非常に多い。
内定をもらったため。退職検討理由は業界の将来性と、転勤があまりに多いため将来設計が全くできないため。
将来性はないです。この業界全体としてそうですが、今後成長する可能性はほとんどありません。社内でも給与改革の話がずっと出ています。
業界から企業を探す