search
ログイン質問する
dehaze
#キャリアパス
キャリアパスに関するQ&Aや記事をまとめています。
キャリアパスに関する注目のQ&A

Q.J&Jメディカルカンパニーの営業から内勤への異動希望は通りますか?

_minmin07

_minmin07のアイコン
先日J&J メディカルカンパニーの内定をいただいた者です。 私自身内定いただけ大変光栄なのですが、やはり就活をやめる決断がつかずにいます。 私のキャリアビジョンとしては、営業〜5年くらい実績を積み、ライフイベント等もふまえて考え、その後内勤に異動したいと思っております。 その上で、以下の疑問点についてお答えいただければ嬉しいです。 ・営業の段階で新卒でやめていく割合はどの程度でしょうか? ・内勤に異動希望が通るのはどの程度の割合か? ・またその際の英語の足切りについて資格等定量的な基準、…
question_answer
1人

Q.公認会計士の転職先にはどのようなところがありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大学3年時の夏に論文試験が終了し公認会計士試験に合格しました。 卒業後は監査法人に就職することが決まっています。 もちろん監査法人で監査業務を遂行し続けるというキャリアもあると思うのですが、 いろいろな人のキャリアパスや転職の可能性を知りたいので質問しました。 公認会計士試験に合格してるけど、監査法人に勤めていない人もいらっしゃればお話を伺いたいです。 回答よろしくお願いします。
question_answer
2人

Q.新卒一年目の第二新卒が転職活動をすることについてどう思いますか?

kgm

kgmのアイコン
今年で新卒2年目でネット回線のB2Cの営業しております。まず営業経験をしたいと思って入社しました。しかし、3年やらねばという気持ちが段々と薄れてきてしまい、他のキャリアパスを考えてきてしまっています。ただ自分の中で2点問題点がありまして、新卒たった1年で本当に転職していいものか、もう一つは最終的に具体的にやりたいことが決まっていないことがずっと自分を悩ませています。 解決策としては、このまましっかり3年続けるか、同じ企業の中で法人事業へ異動して法人経験を積むか、転職活動をするかです。 同じよ…
question_answer
8人

Q.営業からだと、どのようなキャリアパスがありますか??

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
営業からキャリアアップしたいです! 新卒で16卒入社で、営業をしています。 ソフトウェアを売っているのですが、現在の仕事だけでは物足りず、 副業も始めています。 まだまだ営業を始めて一年も経っていませんが、 今後もキャリアアップして、バリバリ働いていきたいです。 そこで質問です。 営業からスタートする人は多いと思いますが、その後はどのようなキャリアパスがありますか? 色々な人のキャリアを知りたいです! よろしくお願いします。
question_answer
3人

Q.SEですが、PMになるためにキャリアパスはどうしたらいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
社内SEです。 エンジニア歴3年目ですが、将来的にはPMとして働きたいと思っています。 そこで、PMとして働くにはどのようなキャリアパスを築くといいのでしょうか? 今は、ディレクションについても徐々に関わってきているのですが、 まだ上手く回せていません。 これから、ディレクションの機会を増やしていくことがマストだと思うのですが その他、PMになるにはどのようなキャリアパスを築くべきでしょうか? 回答お願いします
question_answer
1人

Q.ITエンジニアのキャリアパスについてどう考えますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
webエンジニア歴3年目のものです。 最近考えるようになったのは、自分のキャリアパスについてです。 管理職を目指すのか専門職を目指すのか。どちらにするべきなのでしょうか? 参考にしたいので、またはどういうキャリアパスを歩んだのかなどを教えてください。
question_answer
2人

Q.自分に威厳がないのですが、威厳を持つにはどうしたらいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
正直、自分に威厳がないです。 社内でも、自分に威厳がないため、部下がしっかりとついてこないです。 どうしたら、威厳をもつことができますか? なめられている気がします。悩んでいます…。
question_answer
5人

Q.怠け者の自分が仕事が出来るようにするにはどうしたらいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私は怠け者です。 何をするにしても、あとであとでと、 後に回してしまいぼーっとしていると時間が過ぎてしまいます。 こんな自分だから、一向に会社内でも評価は上がらないですし。 どんどん仕事がなくなって来ています。 今年齢は26歳です、これから自分が変わるにはどうしたらいいですか? アドバイスをください
question_answer
5人

Q.仕事には満足しているが、現年収の30%アップしたオファーを頂き悩んでいます

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
先日、他のカイシャからオファーをいただきました。 現状の仕事内容には十分満足しております。 社内の関係も良好ですし、何より会社自体が社長や同僚、上司なども含めてとても素晴らしい会社だと思っています。 ただ、オファーを頂いた企業から今の年収を30%アップさせた額の年収を提示されたので転職しようか悩んでいます。 現在、30歳で家族はいません。非常に悩んでおります。 アドバイスをください
question_answer
3人

Q.キャリアパスの立て方はどのようは方法がいいでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
この間の話なのですが、待遇面を改善したいよ考え、転職エージェントの方に相談したところ キャリアプランやキャリアパスを設計すべきと言われました。 ただ、キャリアパス・キャリアプランと言われても、考えた事がないですし、 そもそもどういう意味かも漠然としていてわかりません。 キャリアパスの立て方を具体的に教えていただけると幸いです。
question_answer
3人

Q.キャリアをやり直したいと思ったことはありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
只今24歳の男です。 入社した一社目の会社の選び方に非常に悔しい思いが有ります。 というのも、入社二年目のものでも、一年目と全く同じような業務内容で進歩を感じられません…。 大手ではあるものの、非常にキャリアについて憤りを感じます、どうするべきですか?
question_answer
1人

Q.WEBディレクターのキャリアパスってどんなものがありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
WEBディレクターのキャリアパスってどんなものがありますか? 来年春から新卒でWEBディレクターとしてWEBマーケティング会社で働きます。 皆さまやお知り合いの方の事例や必要になると想定されるスキルセットなどありましたら、教えてください。
question_answer
1人

Q.女性でも長く働けて、人をサポートできるようなオススメの職種を教えてください!

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
第二新卒で転職しようと考えています! 現職は人材紹介会社の医療部門キャリアアドバイザーの仕事をしています! キャリアアドバイザーの仕事はやりがいのあるものでしたが、残業が多く、出産、育児などを考えるとこの会社で長く働くことはできない感じています! キャリアアドバイザーからのキャリアパスはどういったものがあるのでしょうか、 また女性が長く働くとしたらオススメの職種、業界はありますでしょうか! (今のところやりたいことはなく、人のサポートができる仕事がしたいのですが。)
question_answer
1人

Q.院卒と大学卒だと給与にどこまで差が出てきますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大卒と大学院卒の給与が同じかどうかについて就職先を探している者です。 よく「大卒より大学院卒のほうが初任給が高い,生涯年収が高い」と聞きます。 しかしリクナビの採用情報を見ると,「大卒・院卒初任給:○万円」と書かれているのを多々見かけます…。 これは,その企業が院卒を特別欲していなくため、大卒と給与を同じにしているということでしょうか? 確かに研究職・技術開発職は「大卒:○万円,院卒:×万円」と院卒のほうが高いですが、それ以外の職種では大卒と院卒の給与をまとめているようです。 一応…
question_answer
1人

Q.エンジニアです。転職について迷っております。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
いま精密機器会社に高卒から8年勤務している者です。 この度会社の業績悪化に伴い希望退職を募ることになりました。世界経済に左右されやすい業界の為、この機会を利用し転職をしようかと考えています。 現在の年収は500万ほど。独身です。光学系装置のエンジニアをしております。会社からは400万程の退職金が出ます。 悩んでいる点ですが、現在昇給が3年凍結されている状態です。 現在の給与は割と貰っている方だと思いますが将来性に不安を感じていますし、来年結婚しようかという予定です。 今の所昇給の再開の目処…
question_answer
1人

Q.今の会社を辞めようと思っていますが、 次にやりたい仕事が特にありません。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
こんにちは。 新卒で入った会社で働く社会人2年目です。 今の会社を辞めようと思っていますが、 次にやりたい仕事が特にありません。 どうしたらやりたい仕事は見つかるでしょうか。 参考に意見をいただきたく思います。 よろしくお願い申し上げます。
question_answer
1人

Q.人事部はキャリアアップのために役立ちますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒で4月からITベンチャー企業に入った女です。 いつかは自分で事業・企業を創りたいと思い、そのステップとして「主体的に事業を前にすすめる」経験をするためベンチャー企業に入社致しました。(正社員60名程度) しかし、配属先はまさかの人事部・・・。 自分のこの先のキャリアビジョンが全く見えません。 「社内の評価制度などをつくる人事企画も行えるし、今後のキャリアに役立つ貴重な経験だから」と言われたものの、全くしっくり来ません。 これまでインターンでも企画や事業開発を行っていて、人事部なんて予想も…
question_answer
4人

Q.海外で働きたいと思っている新卒3年目です。どうすれば海外で働くことができるかのか、何かアドバイスをいただけますと幸いです。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
海外で働きたいと思っている新卒3年目です。 現在は某部品メーカーで働いています。 英語圏への留学経験もあることから入社前から海外での仕事に憧れを持っていました。 今の会社には入社前、海外での勤務の可能性があると言われ、内定承諾を決意したのですが、一向に海外に転勤という気配はありません。 仕事自体は楽しいですが、海外で働きたいという気持ちは今もあります。 どうすれば海外で働くことができるかのか、何かアドバイスをいただけますと幸いです。
question_answer
1人

Q.ワークスアプリケーションズの研修の後、配属はどの様に決まるのでしょう?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ワークスアプリケーションズの研修の後、配属はどの様に決まるのでしょう?
question_answer
1人

Q.三菱自動車で働いています。これからどうすればよいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
三菱自動車で働いています。これからどうすればよいですか?
question_answer
4人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業