search
ログイン質問する
dehaze
#WEBデザイナー
WEBデザイナーに関するQ&Aや記事をまとめています。
WEBデザイナーに関する注目のQ&A

Q.Web制作フリーランスになるためにもう一度就職活動をすべき?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
もうすぐ小売・流通業界の会社に就職して社会人になるものです。 就職活動をしていた時期は特にやりたいこともなく、とりあえず大手に入れればいいやという思いでした。 しかし、現在フリーランスで活躍している方とお話をさせて頂く機会があり、Web制作のフリーランスという生き方を本気で目指してみたいと感じました。 親に心配をかけないためにこのまま小売業界に入り、空いた時間で勉強をするか、もう一度就職活動をしてフリーランスになるためのスキルが得られる会社を探すか悩んでいます。 参考までに、同じ状況…
question_answer
4人

Q.未経験からWebデザイナーとして就職することは可能ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
WEBデザイナーの方にご質問です。 私は業種完全未経験、PhotoshopやIllustratorを触った事のない初心者の29歳です。 前職は全く異なる分野(販売職)で働いていました。 こんな状況でも、スクールか独学で学習をすれば、デザイナーとしての就職は可能なのでしょうか? スクールのHPでは、卒業生は年代問わず活躍されている様な印象を受けましたが、調べていくと、入学しても就職が決まらないのが大半との声も目に入り… 最初からデザイナーとしての仕事は難しいかとは思っているのですが、卒業後でも下…
question_answer
2人

Q.36歳今からWeb制作フリーランスになるのは無謀でしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
36歳今からWeb制作フリーランスになるのは無謀でしょうか? 現職では10年、訪問販売、展示会販売中心の呉服販売の企業に勤務しています。 店長職で年収360万ほどです。 どちらかというとしつこい勧誘と囲い込み押し売り販売スタイルの商売で、売上も毎年下降気味でしたがコロナでさらに売れなくなりました。 もともと接客や販売が向いていないと思いながらズルズル続けていましたが、パソコンが好きでしたので、なにかスキルを身に着けたいと思いWeb制作の学習を1年前からはじめました。 現在の状況は、 ・W…
question_answer
9人

Q.webデザイナーに未経験で就職することはできますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
webデザイナーに興味がある就職活動中の大学3年です。大学では文学部を専攻していて全くweb系とは無関係なので、独学でイラレやフォトショなどを学ぼうと思っています。ですが、それらが使えるのはwebデザイナーになるための必須条件であって、webデザイナーは美大や専門学校出身の方、一般大学出身でも専門スクールで学んできた方が多いと聞きました。しかし私はスクールに通う金銭的な余裕がありません。そこで、新卒未経験(独学で触っていた程度)でweb制作会社に就職した方は、どのようにして(何を武器にして)…
question_answer
3人

Q.高卒で簿記2級取得して就職先はどこにすればいいですか?

jobq5210845

jobq5210845のアイコン
商業科の高校2年生です。将来どんな仕事に就くか迷っています。 経理事務、WEBデザイナー、プログラマーの中で考えているのですが、在学中に日商簿記2級を取得する予定なので経理事務の方が良いのでしょうか? 高卒で就職しようと考えています。 私人と関わるのが苦手なので、できるだけ一人でできる仕事が良いです。 年収はプログラマーが良くて、興味があるのはWEBデザイナー、いちばん現実的で学校からの求人で就職できるのが経理事務だなと考えています。 現在は簿記と、HTML、Illustrator、JA…
question_answer
7人

Q.40代後半でもWebデザイナーとして未経験で就職できますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
業務委託でwebデザインをしていますが、あまり仕事がありません。webデザインを始めて半年になります。今40歳後半ですが就職はできるでしょうか?
question_answer
6人

Q.Webデザイナーとして就職するならどんな進路が良いと思いますか?

jobq3874480

jobq3874480のアイコン
Webデザイナーとして就職するための進路について質問です。 【現状】 4年制の国公立大学でwebデザインとは関係ない建築学科に所属し、現在3年の11月初旬です。3年になってからwebデザイナー・webエンジニア(・グラフィックデザイナー)の仕事に興味を持ち、Photoshopとillustrationの基本操作を勉強しました。HTML•CSSの勉強を始めようと思っております。 【今後の進路】(ここが質問内容になります。) webデザイナーとして社会に出るために、次の2つのどちらが良い進路ですか…
question_answer
5人

Q.Webデザイナーを新卒で募集している大手企業はどこですか?

hello

helloのアイコン
ウェブデザインを学んでいる明治大学2年の者です。 ウェブデザイナーを新卒で募集している大手企業を探しているのですが、ネットで探そうとしてもなかなか見つかりません。よって、その探し方をお教えいただきたいです。 DeNAが募集していることは知っているのですが、それ以外の大手企業がなかなか見つかりません。 どうぞよろしくお願いいたします。
question_answer
5人

Q.カラーコーディネーターとwebデザイナー検定や資格や私に合っている仕事は?

jobq3317780

jobq3317780のアイコン
今大学二回生です。 私は勉強も全然出来なくて、ずっとスポーツをしてきたのですが、特に将来の夢もなく、なんの仕事をするんだろうとか就職できるのかなとか考えたりします。 それで何かいい仕事や資格を探していました色彩検定とwebデザイナーという物に興味を持ちました。 全然知識も無いですがなれるでしょうか?何を勉強したらいいかとかどの資料をどこで売っているのか教えてください。 後、私に合ってそうな仕事教えてください。 私の特徴 勉強は苦手でもやると決めたらやる 格闘技をしている バイトは接…
最初に回答しましょう!

Q.デザイン事務所は年収は少ないですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
デザイン事務所は年収すくないですか? UIデザイナーは給料高いイメージなんですが、デザイン事務所でグラフィックやwebなど雑多に取り扱うデザイン事務所は給料少ないイメージです。 どうなんでしょう。
question_answer
2人

Q.未経験でwebデザイナーを目指す場合、すぐに仕事するのと勉強して知見を深めるのとどちらがいいと思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
これからウェブデザイナーを目指そうと考えています。 現在27歳で今年の9月に28歳の年です。 半年間スクールで勉強するか、1年間より深く、UI/UX、マーケティング・SEOなどを分野まで勉強するか考えております。 半年勉強だと28歳で就職し、30歳まで残り2年です。1年も28歳ですが就職ですが、30歳まで1年半です。 新人のウェブデザイナーを雇いたい場合、少しでも若い方がいいでしょうか。 それとも半年くらいの差は気にせず、より多くの知識やスキルがあり、より質の高いポートフォリオを作…
question_answer
4人

Q.40代以降のWebデザイナーのキャリアはどうすればいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
webデザイナーのキャリアパスについて悩んでおります。 20〜30代は受託制作で過酷な労働環境で働いてきました。40代を迎える前に、生活環境を変えるために事業会社へ転職しましたが、今までとの環境の違いや、使い回しのデザイン・コードの連続で全くやりがいが見いだせずにいます。 サイトの運用効率が最優先になるため、管理画面化が進んでおり、この先自分の仕事に価値があるのか、とても不安になっております。 40代以降の方で、現職のwebデザイナーの方や、元webデザイナーの方で、どういったキャリアを…
question_answer
2人

Q.Webデザイナーはどんなポートフォリオを作成すれば転職ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
自社サービスでwebデザイナーをしております。 面接で伺っていた内容と剥離があるため、転職を検討しているのですが、ポートフォリオを作成するにあたって悩んでおります。 仕事のほとんどがバナー制作や、サイトのちょっとした部分の改修になるので、アピールできるところがなく、あまり強みにならないのです。LPの制作もしますが、人件費削減のため、以前制作したものをベースに、メインビジュアルや一部を変更するだけのものがほとんどのため、このようなものでも掲載した方がいいのか、どう強みにしていいのか悩んでおり…
question_answer
2人

Q.20代でWebエンジニアやWebデザイナーに転職することは可能ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
27歳女、事務職で働いています。 手に職を付けるため 興味のあるweb関連の仕事に転職したいと思っていますが、webエンジニアやwebデザイナーの仕事は今から勉強しても難しいでしょうか… 将来的に結婚して育児をするときに、副業や在宅ワークで収入が得られるような仕事を今のうちに経験したいと思っております。 なるべくライフワークバランスを保ちたいと思っているため、契約社員で働きながら知識を付けるという働き方はweb業界で実現できるのでしょうか…? また、管理部門の経理などに転職してキャリ…
question_answer
5人

Q.Webデザイナーで年収や福利厚生の良い企業はどこですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ジェネラリストなwebデザイナーを募集していて待遇がいい企業 スキルはUI/UX、情報設計、ビジュアル作成、ページデザイン、HTML、sass、vue.js、gulpなどです。 ツールも色々使っていました 現在新卒2年目で、年収500万程度(月残業45時間程度)で、色々な環境で働きたいと思ってはいるのですが、現在の給与がデザイナーにしては高いので、エンジニアだけでなくデザイナーも評価してくれるところ(もちろん正当な評価で給与を落とされる分には構わないです)を教えていただきたいです
question_answer
2人

Q.Webデザインにおけるデザイン力とはどのようなものですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
Webデザインにおける、デザイン力とはどのようなものでしょうか。
question_answer
3人

Q.Webデザインは徹夜や残業などが多い職種なのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
事業会社でwebデザインのお仕事をされている方 教えて下さい。やっぱり徹夜や残業は多いのですか?
最初に回答しましょう!

Q.webデザイナーになるためには大学を中退した方が良いでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
webデザイナーを目指したいのですが、今大学で勉強していることはwebデザイナーとはほとんど関係ありませんし、私は今大学4年で研究やバイトをしなくてはならないので時間がほとんど取ることができません。それなら大学を辞めてやりたい勉強に集中した方がいいのではと思ってしまいます。もちろん中退になってしまいますが、貴重な20代で将来と関係ない勉強をするのが苦痛になってきています。入学して3年半であと半年しかないですがこれからの研究の半年は今までの講義を受けてテストを受けて単位を取ることは違ってすぐに…
question_answer
7人

Q.40代未経験でスキル取得をしたらWebデザイナーになれますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
40代で未経験でも、スクールでスキル取得とポートフォリオを本気で頑張ったら、事業社のアルバイト等でも良いので、webデザイナーとして採用してもらえる可能性はありますか?
question_answer
3人

Q.Webデザイナーは新卒で正社員として就職することはできますか?

jobq1990649

jobq1990649のアイコン
webデザイナーと就職したいと考えています。 今工学科大学4年で周りはほとんど内定がある中、自分はwebデザイナーになりたいと考えています。今はwebデザイナーになるための勉強中なのですが、新卒で正社員として就職可能でしょうか? また、就職先で見ておくべき事項などはありますか?
question_answer
1人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業