ユーザー名非公開
回答2件
デザイナー全般に言えますが、 基本的に好きでやってる人が多いので、総じて年収は低いですね。 車や建築など、専門性を必要とするデザインは高いです。 しかし、Web系は本当に低いですね。 ・自分に実績やブランドがない ・営業が上手くない という状況だと年収450〜500万円超えれば、良い方かなと思います。 UIデザイナーの年収感はわかりませんが、 恐らくそこまで大差はないかと。 特に拘りがないなら、 事業会社や儲かってる代理店のインハウスで仕事した方が良いかと。労働条件が全然違います。
Web系のデザイナーです。 会社によってほんとに全然違うなと感じます。 戦略系など、調査系の超上流ができる会社は600-1000万って会社も結構あるようなイメージを持っています。 事業会社だとしても、デザイナーの地位が社内でどういう立ち位置なのかはきちんと把握された方がいいと思います。ビジネス系、デザイン系、エンジニア系どこが強いのかによって、待遇は天と地です。。。