ユーザー名非公開
回答3件
7万少なくなり、残業と責任とノルマが増えます。私ならすぐにでも飲食を辞めますね。正社員になりたければ他の業界でどうぞ。
一旦はなって、それから他の業界に転職するのが良いと思います
あなたが本当に、心の底から飲食業界が好き! どんな苦労も厭わない! という覚悟ならどうぞ。 そうではなく、正社員という言葉に釣られているなら絶対にオススメしません。 飲食の沼は深いです。 また、一度そのワークサイクルに組み込まれると 転職もままならなくなる可能性もあります。 興味がないなら全力で逃げてくださいね。
鮭ikura
【パートの忌引き休暇は】会社次第って本当?徹底解説致します
2024年10月29日
パートはいつからボーナス(賞与)がもらえる?相場や税金についても解説!
正社員よりパートの方が稼げる?損しない働き方や社会保障の違いを解説
【アルバイトの競業避止業務とは?】どのようなルールがあるのかご紹介
2025年03月16日
パートの定義とは?アルバイトとの違いや社会保険の加入条件などをご紹介!
2025年03月11日
jobq3538446
投稿を削除します
投稿は復元できません。削除してよろしいですか?