ユーザー名非公開
回答7件
月の勤務時間や税込年収、勤務地等詳細がないとわかりません。 会社の先輩達を見ていればこの先の昇給についてもある程度想像出来ることと思います。また、今の会社であなたの市場価値が十分高められるかも判断材料にできます。 私も収入が少なかったですが、結婚しても共働きだったので収入にはそこまで困りませんでした。 また、会社がほぼ残業無しで年間の休みも140日近かったので時間が十分にありましたし、仕事の内容としては自分の市場価値を十分高めてくれるものでした。 そのため自分の市場価値を高めつつ育児に十分時間を割くことができ、満足していました。 上の子が小学校への進学もあり、妻が転職してライフタイムの変化に対応をしてくれることになったので、私はそのために減った世帯収入を補填すべく転職活動をしています。 市場価値としては十分高められていたこともあり、同じ職種で収入アップできる企業へ内定が頂けそうです。 長々と書きましたが、あなたの人生のプランをどうたてるかです。 ただ収入が低い現状に嘆くだけではなく、この先どのように人生を送りたいか見直してみてください。
あなたの仕事の延長でもっと収入を上げる見込みがあるならばそのままでもいいかもしれませんがそうでないならば転職しましょう 何をしたら、何を身に着けたら年収1000まんになるのかよく考えてください
別に15万でも良いって人は世の中にいると思うので、ご相談されてる方がもっとお金欲しいということであれば、そのための行動をしてみてはどうでしょうか?
時給千円のバイトでも一日8時間働けば額面で17万以上はいきますから、それよりちょっと多い程度なのは安いですね。 今後も上がる予定がなさそうなら働きながら転職活動を試しにしてみてもいいと思います。
あくまで個人的な意見ですが、 それは周りと比べればキリがないですよ、、 キリがない概念って人間の冷静さを失わせると 私は常々思っています。 見栄や常識をまず客観視して、一歩引いて見てみて 自分らしくいれる秘訣を探してみてください。 そこを諦めずに突き詰めていくと、 「給与」ではないことにいつか気づくはずです。 あなたはやりたい仕事をやれていますか? あなたの望む人生は本当にその道ですか? お金>>>自分の心から好きなことに なってませんか? 安定した人生は楽です。ただそれも間違ってはいません。安定していることを勧める教育も我々は受けてきました。しかし、ここにこそ私は人間から人間らしさをなくすポイントが眠ってると思っています。 身勝手な回答で申し訳ないですが、私は一つの生命体として生まれたのなら自分の好きなことに没頭する一生を生きたいです。でもそれじゃ食っていけない。それじゃ家族も結婚もできない。現実は厳しい、と思うかもしれません。ただそう言ってしまったらその生命体としての権利を放棄したも同然です。 僕のこの回答があなたの人生のヒントになることを切に願っています。 以上、自分勝手な回答でした。
少ないですね。転職を検討された方がよろしいと思います。 ちなみに私は、あなたと同じ社会人3年目のときに中小企業から大手企業へ転職し、年収が1.5倍以上あがりました。(残業代がちゃんと支給されますし、ボーナスの額も全然違うためです!) しかも皮肉にも、仕事内容は現在の会社の方がよっぽど楽ですし、業務量も以前の3分の1程度です(^_^;) 年齢を重ねるほど転職のハードルは高くなりますので、早いうちに転職されることをおすすめします。