ユーザー名非公開
回答4件
可能か不可能かと言われたら可能です。 エンジニアやクリエーターならリモートは不通でしょう。 ただ、海外から仕事をもらえるだけの実力があることが前提です。
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 最初に仕事を取る・取引を始めることと、実際に作業をすることはかなり違うことです。お仕事の内容、納期、金額、通貨、支払い方法などを決めるのは、それなりに難しいです。 いったん実績ができると「次もまた同じでお願い」という連絡だけで済むので、世界中のどこにいても大丈夫です。 まとめると、「最初の条件を決めるのは難しいが、一回決めればどこでも仕事はできる」です。 狭い観測範囲で申し訳ないですが、知り合いで「海外の会社からリモートワークなどで仕事を受け、日本で暮らす」をやってる人はだいたい、最初に海外に行って話をつけてきて商品やサービスを日本に輸入したり輸出したりです。システム開発ではオフショア開発だったり何か手続きの代行だったりです。最初の難しいところは直接会って商談して、あとはだいたい会わずに継続です。 ただ、そんなビジネスって、これまた印象でしかないですけど、バックパッカーやってましたみたいなタフな感じの人が多くて「未経験だとダメですか?」という雰囲気ではないような気がします。