ユーザー名非公開
回答4件
ボーナス1カ月×2で計算すると、手取り18万くらいですかね。 家賃は6万が限度ですね。都内に住むのは厳しいので、電車で40分くらい離れたところに1Rもしくは1Kを借りる。 食費は3-4万で我慢ですかね。水道光熱費、通信費で計2万。 残りが6万くらいとまぁ贅沢しなければ普通に生活はできます。
月に手取り20万くらいになると思う 十分暮らせますが、余裕のある暮らしではありません。 でも贅沢しなければ余裕ですよ
新卒で入社した会社がまさにそんな感じで、私の場合はさらに低く年収270万程度でした。 どうだったかと言えば、我慢する事は非常に多かったけれど、決して非人間的な性格が出来ていないという状況でありませんでしたよ。 生活の上での不満は我慢出来ますが、気持ちの上では不満が多かった。「こんなに働いているのにこれしか貰えないのか?」とか「あいつと比べてこれ位低い」とか。 結局、収入を増やさないと家庭が成り立たなくなったため私はその会社を辞めましたが、もっと稼ぎたいというやる気と、少ない収入でやりくりするコツを得られたので、今となって当時の状況に感謝しています。
なんの、なんの。。。余裕ですよ余裕。と言っても、BMWを新車で乗るのはもちろん無理だけど。。。贅沢しなきゃ、独り暮らしで300万円は、十分フツーの暮らしができます。たまの外食も出来ないとか、デートのお金も出ないとか、、、そんなことはないですよ。田舎の方が生活費が安いけど、クルマが必須、、、となると、結局、都会も田舎もあまり変わらないかも知れないな。これからの時代、シンプルライフが一番。300万円で余裕かまして生きてくくらいが、カッコいいかも知れんね。