高校二年男子です。公認会計士を目指しています。最近簿記の勉強を始めました。公認会計士の資格をとるにあたって簿記1級を持っていれば有利になりますか?有利になるのであればどのくらい変わるのですか?
また、まだ簿記3級しかもっていないのですが1級を受かるためにどのくらい勉強しましたか?
また、簿記の資格を持っていて有利になる職業などは何がありますか?具体的に教えていただけると嬉しいです。
読みにくい文ですいません。
教えていただけると助かります。
回答2件
公認会計士の仕事内容をご存知の方は多くありません。公認会計士のやりがいや魅力は、どんな所にあるのでしょうか。また、公認会計士の仕事がきついと言われる...
公認会計士を目指す場合、TACや大原などの専門学校に相...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら公認会計士を目指されるなら、今のうちから勉強をしても損...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら