ユーザー名非公開
回答4件
ご自分の事務職としてのキャリア、スキルを改めてよく見直すことと、これまで興味のなかった業種も含めて幅広く地道に求人を探すことが大切かと思います。 私自身も同じような思いで転職活動しました。ハローワークの求人をまめにチェックし、ネットの求人サイトに沢山登録して、とにかく多くの求人を探し応募しました。 正社員は書類選考でほぼ無理でしたが、やる気やスキルを認めてくださった会社に数社内定いだだき、その中から選んだ会社に転職できてよかったと思っています。 50代、事務職でも、転職はできます^^
かなり厳しいと思いますが、条件によるかと。 年収ダウンでもいいのならあると思います。 ただ、同じ給料で20代の派遣社員が雇えてしまいますので、ご自身のスキル次第という要素もあります。
現職が役員とか部長とかでしたら、それなりに。マネージメント経験なければ、介護や警備員など職選ばなければ転職はできます。事務系で50代はかなり難しいというのが一般論ではないでしょうか。