jobq6259740
回答2件
私はIT企業勤めですので近年リモートワークが主流となり遠方からの勤務も可能となりました。 質問者さんのように関東に来る予定なのであればIT業界ではさほどそれが転職に影響があるようには思えません。 業界的なことか、年齢か、給与か、文中にある「経歴が良くない事」の部分に原因があることも考えられます。 現職をすぐにでも出たいなどの理由がなければやはり働きながら職探しするほうがリスクが少なくいいと思います。
大変ご苦労をされていると察します。少々冷静な目で見ますと、もし遠方ので引越し費用の一部を会社が負担しなくてはならないとした場合でも、会社として欲しい方であれば、採用はします。例えば質問者さんの職種が営業系であれば、たかだか数十万円程度の引越し費用は余裕で回収するのほどの売り上げが期待できるからです。 ですので、質問者さんがどのようなバックグラウンドをお持ちで、どのような条件で求職をしているかは文章からはわかりませんが、恐らくは、遠方とは関係ないところで企業側とマッチしていないか、売上の直結しない職種(間接部門や一般事務など)である可能性があるかと思います。 この場合、応募100社を超えてからが本番という人もいます。私見ですが、現職を辞めるリスクよりも、継続しつつ転職活動をするのがいいと思います。