search
ログイン質問する
dehaze
その他のエンジニア(IT・WEB系)関連職

Q.セキュリティ人材は市場価値があると聞きますが実際のところどうなのでしょうか?

ユーザー名非公開

visibility 112
現在、大手総合コンサルティング会社からセキュリティコンサルタントの紹介を受けました。 セキュリティ人材は需要が高い、市場価値があると聞きますが実際のところどうなのでしょうか? 業務内容としたは、クライアントの事業部に行き、セキュリティ課題を分析、組織や人、様々な角度から提案をする仕事です。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答2

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
市場価値とは需要の高さではなく需要に対する供給の低さです。セキュリテ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility78
favorite_border0

市場価値とは需要の高さではなく需要に対する供給の低さです。セキュリティはどの企業でも最重要課題に位置付けられてきています。その意味で一定の需要が常にありつつ、担い手が少ないというのは事実だと思います。理由はいろいろ考えられますが、IT系のキャリアパスとしていきなりセキュリティから入る人は少数だからということも1つの理由かと思っています。 また、私はSIerで半分ITコンサル半分エンジニアをしていますが、セキュリティ領域は非常にディープですので、その手の話題が出たら社内の専門家に振ってしまいます。非常に専門性が必要な領域だと思っています。 ですので、セキュリティ系の市場価値は心配する必要はないと思います。心配するとしたら、質問者さまがその仕事にやりがいを感じられるかどうか、仕事で成果を出していけるかどうかだと思います。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ありがとうございます。 セキュリティ領域のやりがいと成果をどう出し...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility78
favorite_border0

ありがとうございます。 セキュリティ領域のやりがいと成果をどう出していけるか、心配です。 ITコンサルと違い、純粋なITではないので、どうやりがいを見出せるか、考えてしまいます。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.情報セキュリティエンジニアと情報セキュリティコンサルタントの仕事の違いは?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
IT分野の仕事で質問です。 セキュリティ人材が足りないと言われますが、情報セキュリティエンジニアと情報セキュリティコンサルタントの仕事の違いはなんでしょうか。 企業によると思いますが、コンサルタントもエンジニアも業務は結果として同じになりますか?
question_answer
4人

Q.セキュリティエンジニアが年収をあげるにはどうすればいいですか?

jobq1650682

jobq1650682のアイコン
高卒でセキュリティエンジニアを目指している者です。 5月から客先常駐でネットワークエンジニアとして働き始めます。 仕事が多少、落ち着いたら大卒資格(学士号)とセキュリティエンジニアの勉強などを兼ねて 「サイバー大学 セキュリティプログラム」に入学して基礎から応用、c言語やpythonなど様々な勉強をしたい思ってるのですが、この経歴は転職の際に役立ちますか? IoTなどの現在のIT情報から英語や中国語も勉強できるみたいです。 情報処理安全確保支援士などの有名な資格は別で勉強していこうと思ってます。…
question_answer
3人

Q.ネットワークエンジニアやセキュリティエンジニアでIoT携われますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
IoTシステムはどういったエンジニアで開発されるんですか?ネットワークエンジニアやセキュリティエンジニアもIoTシステムに関係しますか? 今後、色んな業界やスマートハウス、スマートシティでIoT技術が活躍すると言われてますが、ネットワークエンジニアやセキュリティエンジニアでIoT業務に携わることは可能ですか?
question_answer
3人

Q.職務履歴書や履歴書にココナラを使うのは危険ですか?他におすすめありますか?

jobq6945298

jobq6945298のアイコン
職務履歴書や履歴書にココナラなどを利用したいと考えているのですが、おすすめありますか? また、ココナラでは情報漏洩など危険ですか?
question_answer
2人

Q.大手Slerから社内情シスに転職する事って可能なんですかね?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大手Slerから社内情シスに転職する事って可能なんですかね? Slerはそこそこ激務で長く続けるのは難しく、社内情シスなどに転職した方がよいと聞きました。 しかし社内情シスはその会社専門の知識が必要でSlerから転職するのは難しいのではと思ったのですが、実際はどうなのでしょうか?
question_answer
2人

Q.転職市場において「成長」とは何を意味しているのですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
社会(もしくは転職市場)において「成長」とは何を意味するのでしょうか? 特にホワイト企業(例えばインフラ系や化学メーカーなど)の口コミを見ていると、転職理由として「20代での成長が望めなかったから」「成長速度が遅かった」「ぬるま湯に浸かってしまうから」などという書き込みが散見されますが、そもそも「成長」とは具体的になにを指しているのでしょうか? また、この人たちは恐らく「成長」が出来る仕事へと転職されるのでしょうが、そういった仕事ってどんなところが想定されると思いますか?激務系のイメージがある…
question_answer
13人

Q.大学中退が高学歴大卒より市場価値を高めるにはどうするべきですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大学(Fラン大学)中退したものが高学歴大学卒(東大、京大、早慶など)で新卒入社したものよりも市場価値(年収1300万円以上)を高めるためには、何が大切なのでしょうか。
question_answer
12人

Q.市場価値を上げられる業界はどこですか?サプライチェーンマネジメントの案件も欲しいです。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
春から戦略コンサルタントとして働く者です。担当業界を希望できるのですが、 ①通信・メディア・ソフトウェア&プラットフォーム系、②金融・証券系、③メーカー・物流系、④公共機関・ヘルスケア系、➄素材・エネルギー系 のうち、一番転職時の市場価値を上げれる業界はどこでしょうか?また、サプライチェーンマネジメントの案件が多い業界はどこでしょうか?よろしくお願いいたします。
question_answer
11人

Q.SES営業の市場価値はあるのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ses営業の市場価値はあるのでしょうか。
question_answer
7人

Q.40歳で運用保守メインの職歴は市場価値は低い?マネジメント等の経験が必要?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【現状】転職回数4回で今は5社目です。 40歳 女性いろんな現場でシステム運用保守9年経験があります, 障害対応はこれから勉強予定 新人教育経験はあるがリーダー経験なし ユーザーとの調整と作業と運用手順書を作成で、非定型業務を定型業務するために作業手順書を作る仕事もしてます。 しかし、構築の経験があまりないです。 3年前に転職した際にSESの会社をたくさん受けましたが、書類で8割落ち、面接は一社行けましたが 定着性の懸念と技術スキルがないと言われだめでした 構築以上の経験が必要でダメでした。…
question_answer
6人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録