kairiki
回答3件
どちらでも仕事も需要もなくなる性質のものではないので「将来性」は似たようなものかと思います。 個人的には、AIのほうがオススメかな。 例えば在庫管理のシステムを作ってる時に、システムを乗っ取られないかを心配するのがセキュリティで、需要予測をするのがAIの担当です。どちらも高い専門性が必要です。でも、プロジェクトは在庫管理がしたいのでAIはシステムの「やりたいことの中心部分」で、セキュリティは「仕方がないからやる部分」です。プロジェクトにいるときAIのほうが楽しそうな気がします。 得意不得意があるので無理なくできるほうを選ぶのがいいと思います。