search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
3.00
people

200人以上が登録

Q.セキュリティ業務をやるならNTTコミュニケーションズとソフトバンクのどちらが良いですか?

ユーザー名非公開

visibility 1040
新卒で、セキュリティ業務をやるならNTTコミュニケーションズかソフトバンク、どちらが良いでしょうか。 ちなみに、やるとすればNTTコムではMSS(マネジメントセキュリティサービス、お客さんのセキュリティの面倒を見る)、ソフトバンクでは商用ネットワークのセキュリティ業務です。 (配属先はだいたいわかっています) NTTコムの良い点は、かなりスキルの高い先輩たちが就職してるところということです。 懸念点は、最近上が詰まってるとのことで昇格がちゃんとできるか不安なこと、また、給料がややよくないこと(普通に昇格できれば大企業の平均程度はもらえるみたいですが、昇格が不安)。また、事業再編が最近あり、将来性にちょっと不安があること(これを機に改革するとか公式には言ってますが、そうなればokですが、もし口だけだった場合まずい…) ソフトバンクの良い点は、商用ネットワークのセキュリティ業務をやれば、MSS業務よりなんだか大きな経験が積めそうなこと。 懸念点は、TU (俗に言うIT部門) は昇格が営業などより渋いらしいこと、また評価制度や「手をあげる文化」です。とにかく目立ったもん勝ちになるのかな…と。 あと投資の失敗(一部コロナ由来)で業績が悪化してることです。ソフバンは年収に占めるボーナスの割合がかなり大きいので、業績悪化の給与への影響が怖いです。
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答4

ユーザー名非公開
workspace_premiumベストアンサー
まぁコムから外資に転職は鉄板なので、そのルートいいんじゃないかなと思...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility94
favorite_border1

まぁコムから外資に転職は鉄板なので、そのルートいいんじゃないかなと思います。 MSSでやってからクラウドベンダに行くのもよし、コンサルに行くのもよし、老舗のセキュリティベンダに行くのもよしです。 どっちに行こうが、同じ会社でずっといるなんて考えない方がいいと思います。

ユーザー名非公開
NTTコム→ソフトバンク→外コンとキャリアを歩んでるものです。 ソ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility94
favorite_border1

NTTコム→ソフトバンク→外コンとキャリアを歩んでるものです。 ソフトバンクの賞与は特別賞与も合わせて年間7~8ヶ月ですよ。 コロナの影響があるのはSVFの方で、昨日のソフトバンクの業績発表では増収増益、過去最高益を記録したそうです。 まったりと大企業病を認めながら仕事を覚えていきたいのならNTTコム、 わりとベンチャーマインドをもってスピード感のある仕事をしたいのならソフトバンクで良いと思います。 私が新卒ならソフトバンクに入ると思います。 新しいことが好きなのであればソフトバンクは非常に面白いですし、良い意味でも悪い意味でも世間に常に注目されている会社なので。

ソフトバンクがおすすめです!
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility94
favorite_border1

ソフトバンクがおすすめです!

ユーザー名非公開
元ソフトバンク社員です。 答えは、NTTコムでしょ! ソフトバン...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility94
favorite_border0

元ソフトバンク社員です。 答えは、NTTコムでしょ! ソフトバンクはNTTコムより給料安いですよ。 ソフトバンクの持ち株会社の平均年収とかみてません? 自身の能力開発を考ても答えは同じ。

回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
3.00
people

200人以上が登録

通信
starstarstarstarstar
3.29
people

300人以上が登録

通信

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社に関連するQ&A

すべて見る

Q.転職する際に前職のネームバリューで差は出てしまいますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
23卒の就活生です。 IT企業を志望しているのですが、将来的に転職する可能性もゼロではないかなと思っています(入る前から…とは思いますが、将来何があるかわからないので)。 転職の際、前職のネームバリューも大切と聞きますが、1NTTデータ、2NTTコミュニケーションズ、3日立製作所、4NECの4つの中で、そういったネームバリューとしての差はありますか? 勿論スキルセットなど他に大事なことがあると承知しておりますが、あくまでネームバリューという点に限った場合、この辺りの企業は差があるのか、ほぼ同…
question_answer
21人

Q.NTTコミュニケーションズの入社前に取るべき資格はどちらですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
IT企業で簿記は役に立つか、簿記かインターネット検定、どちらを優先すべきか。 私は、NTTコミュニケーションズ内定者(セールス志望)なのですが、入社前準備について質問させて頂きたい所存です。 今悩んでいるのは、今後、入社前に、日商簿記2級を取得するか、ドットコムマスターアドバンスにより時間を割くべきかどうか、です。 前提として、私はこの会社の海外トレイニー制度を利用して国際的に活躍したい、という思いがあります。 以前TOEICスコアが評価に関係しているとお聞きしましたので、TOEICで…
question_answer
7人

Q.ファーストキャリアはNTTコミュニケーションズとTISどちらがいい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
NTTコミュニケーションズとTISだったら、どちらの方がファーストキャリアとしていいでしょうか。
question_answer
6人

Q.NTTデータ、NTTコミュニケーションズ、日立製作所、NEC、富士通、KDDIどの企業が良いでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
NTTデータ、NTTコミュニケーションズ、日立製作所、NEC、富士通、KDDIで転職は考えずに、企業の将来性とワークライフバランスを重視するのであれば、どの企業が良いと思いますか?
question_answer
5人

Q.電通とNTTに内定を頂いたのですが皆さんならどこに就職しますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
電通とNTTデータ、ドコモ、コミュニケーションズ、東西に内定出た場合皆様ならどちらに行かれますか? 昔は覇者感ありましたが電通の今の立ち位置がよくわからず。
question_answer
5人

Q.NTTグループは正社員で中途入社は難しいのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
NTTグループに転職したいと考えているのですが、東西はほとんど人を取っておらず、NTTコミュニケーションズは中途採用は契約社員だけらしいです。やはりNTTグループは正社員で中途入社は難しいのでしょうか? なお、NTTデータはSI色が強いので現場の仕事と変わらず、興味なく、通信インフラの仕事がしたいです。
question_answer
5人

Q.NTTコミュニケーションズは残業時間が長く激務だという噂を聞いたのですが…

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
nttコミュニケーションズは残業時間がかなり長く、聞いたところによるとかなりの激務な企業であるという話を聞いたのですが。。。本当なんでしょうか? やはり、気になるところとして、nttコミュニケーションズともなれば残業代はしっかりと払われるんだろうなと思うのですが、そこのところはどうでしょう… なんでもいいのでお話を聞かせていただければと思っています。よろしくお願いします
question_answer
5人

Q.外資系への転職をするなら日立製作所とNTTコミュニケーションズどちらがいい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、内定を複数保持していて、選択を迷っています。示唆をいただけると幸いです。 日立製作所(SE) NTTコミュニケーションズ(総合職ローテーション有り、初期配SE、今年からドコモと同待遇) 日立の給与の良さも魅力に感じているが、NTTコムのフラットで自由な雰囲気にも惹かれています。またコムは今年からドコモ入社扱いになり、待遇も悪くないのかなと感じて迷っています。 転職を前提に新卒カードを使いたいと考えています。私的にはどちらも外資系への転職は強いと考えていて、甲乙つけがたい状態です。 …
question_answer
4人

Q.NTTコミュニケーションズはTOEICの点数が低いと出世できない?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
入社1年目が終わるまでにTOEIC650点を取らなければならないようなのですが、もしその点数に到達できなかった場合、出世できないとかあるのでしょうか、、。 ご存知の方いましたら教えて頂きたいです。
question_answer
4人

Q.NTTドコモとNTTコミュニケーションズで就職するならどっち?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
NTTdocomoとNTTコミュニケーションズだったらどちらに入社するのがいいでしょうか。 皆さんの意見が聞きたいので、私がどの部分を重要視してるかとかはなしでお願いします。
question_answer
4人

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社のQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録