ユーザー名非公開
回答7件
IT技術者を商品として扱い、顧客がSES契約をしてくれて、質問者様の売上が抜群に良かったら、営業としてのスキルと実績は評価に値すると思うので、転職市場での自己アピールにはなると思います。
市場価値と言う言葉がピンときませんが、SES営業は派遣の営業とやってることはほぼ同じです。さほど面白いものでもないので(失礼)やりたがる人も少ないです。ですのでSES営業をやりたいなら仕事も会社もいくらでもあります。それをもって市場価値があると表現していいのか私にはよくわかりません。
市場価値はありません。現場にいないので技術・PJTスキルは身に付かないし、何のスキルが身につくのか… 営業は最近管理職以上の人が実施してたりするので、少なくとも弊社にはSES営業の需要はありません。
SEである自分の立場としては、いてくれて感謝してする場面も多いので、 価値はちゃんとあると思いますよ。 どうアピールするか、立場を作るか次第ではないですか。