ユーザー名非公開
回答3件
学生時代の友人がそれをやって弁護士になりましたが、彼はもともと学生時代に司法試験に挑戦していていましたが一年留年しても合格しなかったので一旦就職し、その後仕事をしながら再チャレンジで合格しました。ですので質問者さまが一から学ぶのであれば相当の努力が必要だと思います。過去積み上げがあるならなんとかなるかもしれません。
私の経験ですが、今までやれてなかった事をやれるようにするってものすごく大変な事だと思います。 勉強、テスト、受験、資格なんでもそうで、頭でやった方がいい・やらないといけないって分かってても実際に行動に移せるかその後継続できる人なんてごくわずかです。 勉強を苦としないで過去遡ってテストや受験等で一生懸命やれた人であれば十分可能性はあると思います。 そんな経験もなくいきなり弁護士という事なら相当気合を入れないと続かない気がします。