ユーザー名非公開
回答2件
リクルート社員です。 どこの会社が新規事業に積極的かというよりは、あなたが何の領域で新規事業をやりたくて、その為にどこのカンパニーである必要があるといったことの方が重要であると思います。 確かに今でも新規事業に積極的かつ、実現可能性も高い良い会社だと私自身も感じておりますが、もちろんこれだけの規模の会社になりますと、全ての社員が新規事業のような魅了的な仕事になれているというわけではありません。 ですから、あなた自身の強いビジョンと、それを実現できるだけの経験やスキルなどが説明できるとよりあなたにとって良い就職先選びができるのではないでしょうか。
リクルート社員です。 今はどこも新しいことをやろうと躍起になっています。 事業会社であればどこにいっても新しいことをやれるチャンスはあると思います。 質問者様が何ができるのかで0→1かどうかは決まるかと思いますが、 もし営業だったら10→100がほとんどなのではと思います。 どのみちミッションとは別で新規事業提案制度があるので、新しいことを始めるための環境は整ってるほうだと思いますよ。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。