ユーザー名非公開
回答1件
まず、覚えてほしいことは大東建託は基本給が低く残業をしなければ給与を維持できないということです。また、評価によっては基本給が下がるため、将来設計がしにくいですね。結局評価の悪い人ほど生活残業が多く生産性が上がらない。また、ライフステージによる働き方の選択ができないこともしばしば。 まあ、それでも御存知の通り、営業に関して言えばやればやっただけの給与がもらえるから、年収もそれに しっかりと反映されることがほとんどですね。そういう意味では歩合については正当な評価をしていると思います。ただし、成果の無かった場合は基本給しか貰えないため、所得税や住民税の支払いがあると生活が困難になる月も出てくるため、給与にばらつきがある事が大変だと思います。 ただ、それでも。歩合給が青天井で契約の取れる社員は数多くいますし、お金持ちですね…もともとの固定給も28万円とかなり高待遇です。ただ、前述のとおり社員同士の貧富の差が激しいです。やる気と負けん気と営業トークのスキルがある方はもってこいの職場だと思います。賞与も歩合給が絡むので個人差がすごいです。 営業成果報酬ですので頑張っただけ収入に反映されますので遣り甲斐があります!なので転職で直ぐに給与に反映されるのが大東建託(株)の良いところです。 年収、億越えの社員も珍しくありません。