ユーザー名非公開
回答3件
年齢と仕事にもよると思いますが職歴なしからいきなり正社員は結構厳しいと思います 女性なら契約社員で事務からとかが比較的なりやすいんじゃないですかね
お子さんがいるということで、子育てが今後大変になるのではないかなと思います。 旦那さんがネットビジネスを始めるとのことで、家にいる時間が長くなるのであれば、任せることも可能だとは思うのですが、家庭のこともしっかりとしたいというのであれば、時間の余裕のある契約ができる会社で契約社員が良いのではないかと思います。 ただ、住宅ローンを組む予定があるなど、お金を借りる際は正社員の方が良いです。また、賞与・ボーナスが出るのも、交通費・住宅手当て等の各種手当てや福利厚生が手厚いのも正社員の場合です。しっかりとした生活地盤作りであれば正社員かなと思います。 その他、正社員と契約社員の違いは、こちらのサイトを見てみてはいかがでしょうか。 http://ten-navi.com/hacks/way-of-working-3-4154 まずは何を大切にするのか考えることをオススメします。キャリアなのか、お金なのか、生活なのかなど。 そして、それを実現できそうな会社や雇用形態を選んでください。 色々と考えることがたくさんあると思いますが、頑張ってください!
目指すのは正社員、まずは契約社員からという選択肢もありではないでしょうか。 キャリアアップ等考えるのであれば、やはり正社員の方が良いと思います。 家計を助けるためであれば、契約社員でも良いと思います。