rejobtk
回答2件
住友電工情報システムに居る者です。親会社の同期の話を聞きかじった程度なので詳しくはわかりませんが参考になれば。 年収:スタートの給料は同じですが昇給スピードは親会社の方がかなり高いという印象です。詳しくは求人や口コミサイトなどの年代別の年収を比較してみるといいと思います。 福利厚生:住友電工情報システムは入社6年間、家賃の8割ほどの補助が出ます。住友電装は寮があり、最初の数年間は実質無料、その後一人暮らしをする際も期間は忘れましたが借り上げ社宅なので自己負担分は1割くらいだったと思います。
住友電工は製造業大手企業の伝統を引き継いでいます。 上下関係が厳しく、決定事項に対する承認ルートが長いと思います。何事に対しても安全の確信がないと、基本的に前に進められないです。 その反面、会社全体が安定し、福利厚生も親会社である住友電工本社と変わらず充実しています。 それと、年収ですが… 住友電工の年収はだいたい30代で600~700万円といったところですね。 電装については詳しくわからないのですが、同じくらいかそれにプラス50~100万プラスくらいなんじゃないですかね? こちらについては曖昧です…すいません。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。