ユーザー名非公開
回答1件
目標をまずどこにしましょうか? ・メンバーのスキルを上げる ・メンバーのスキルなど関係なく期日どおりの終わらせる ・あなたがしたいしたくない関係なく、叱る&ギチギチに詰める 責任者ということを念頭に置いてお話しますが、まずあなたがしたいしたくないとか関係ないので、チームの目標達成を第一に考えて下さい。それの阻害要因が期日を守らないメンバーにあるなら、あなたのこだわりなど無視して、最適な手段を講じましょう。それがチーム責任者の責務です。 あなたがチームの同僚ならすみません。 それを念頭に、やるべきことを判断スべきです。 私なら、彼の能力の向上などは一切無視して、期日管理を自分でします。 依頼日時、進捗確認日時、納期、を全部伝えて、その上で、 「完成率70%で期日守った提出と完成率100%で期日を守らなかった提出では、評価が前者は上がる、後者は下がる。これでボーナスが決まると思ってもらって構わない」と言います。