ユーザー名非公開
回答5件
そもそも何のための転職ですか? キャリアアップして年収上げるならいいのではないのでしょうか? また、何故止めたいのかの理由は何でしょうか? 今の会社の経営が危ないから転職してるなら止めない方がよさそうですし… アドバイスは 奥様も一緒に会社を選んで、いいとこなければ今の会社で頑張れば良いですよ。 奥様も転職するなら今の年収以上とか残業増えないでほしいとか、条件つけるなどどうでしょうか?
基本、そんな気持ちになっちゃうと男は必ず転職するので、あなたが反対すれば、黙って勝手に転職決めて、今の会社を辞めると思いますよ。 あなたが、大企業に勤めている夫の妻であることが大事なら、今より大企業に転職するのでなければ離婚すると伝えましょう。 今より給料が100万上がらないなら転職認めない、転職先が決まるまで先に退職するのは認めない。 これを絶対言っといたほうがいいですよ。
頭ごなしに反対するのは得策ではありません。 確実に意固地になります。 まずは、なぜ転職したいのかを聞きましょう。 そのなぜが、転職以外の方法でも解決で知るかもしれません。 そもそも、ご主人が転職したいほどの問題を抱えているのに、奥様がそれを知らないという事が一番の問題です。 ご主人とコミュニケーション取ってますか? 何度も腹を割って話し合いましょう。
今はいろんな業界が人手不足です。 今の大手企業以上の将来性を持った企業に転職するチャンスかもしれませんよ。
転職の動機、今の職場での状況、転職先でのポジション、報酬、業界(新卒組よりも経験中途に対する待遇が圧倒的に高い業界もあるため)によっては積極的に転職活動すべき状況かもしれないので何とも言えないです。 配偶者からじっくり話を聞いた方が良いかもしれません。相手の話を否定せず、場合によっては1度で聞き出そうとせずに、貴方は常にご主人の味方であるというスタンスを示しながら聴くことが重要と思います(難しいですが)。