ユーザー名非公開
回答1件
業界は違いますが、私自身がほぼフリーランスのような働き方をしてますし、フリーランス推奨派です。ただ、質問者様の仰るところの「雑務」を大切に出来ない内は、ちょっと厳しいんじゃないかなと思います。 そもそも、フリーランスになれば雑務から解放されるというのが大きな誤解です。どこかのサイトに登録すれば客が集まるなんて虫の良い話はそうそうなく、自分で営業する努力が必要なわけです。本業の技術さえあれば売れるなんて生易しい世界でもないでしょう(なきゃ売れませんが)。ですから、営業スキルや顧客対応スキルなども今以上に重要になってくるわけですね。そして、入出金や税務、社会保険などの処理も全部自分でやるわけです。その上で、本業のスキルも磨き続けることが求められます。そこまでしても収入は保証されないわけです。 せめて、今の恵まれた環境で「雑務をしている暇があれば本業を勉強したい!!」といった言い訳が出ないレベルにまで、自分の意識レベルを引き上げてからの方がよいかなと思います。 そんなようなことを覚悟された上で、フリーランスにチャレンジされるならば応援しますし、お勧めします。全ての責任は自分にありますが、やはり「自由」なのは魅力ですから。