良くも悪くも会長のワンマン。カリスマ性があるトップがいるために、ここまで発展した印象。
会長、社長が変わる前に勤めていたので現在はどうかわからないが、当時の経営者はよくなかった!
インターネット黎明期から飲食店に目をつけたところは素直に称賛に値するが、その後があぐらをかいていたような印象を受けている。
社長が交代して日が浅いがまだ目に見える成果を上げているとは言い難い。人柄自体はよいので全く信頼できない訳ではない。
実質の権限が楽天に移り約2年経つがイノベーティブな事が出てこないのが残念。 楽天のノウハウがもっと持ち込まれる事を期待しています。
・顧客ファーストで、合理的にものごとを考えて、この難局を乗り切る強い気持ちを持って経営しています。
これまではトップダウンな印象でしたが、体制も色々かわり今後に期待です。
現在の楽天からこられた社長は以前の社長よりスピード感があって良い。 ただ会長については社会貢献に振り切っているため、社員になにか還元したイメージは無い。