80人以上が登録
・10年目くらいまでは毎年昇給していく模様。住宅補助込みで650〜700万円程度は見込めるのではないでしょうか? ・各レイヤー(担当・主任・係長)ごとに賞与の評価がされる。 標準レベルの評価と最高レベルの評価でも大幅な差は発生しないような印象。
・自宅から離れて勤務をする場合は、入社後10年間は住宅補助を受けられる。 ・家・マンションを購入した場合も、持ち家補助を受けることができる。 ・京都・新横浜勤務の場合は社員食堂を利用できる。 ・コナミスポーツクラブなどを格安で利用できる。
・有休については各担当の裁量次第。特に申請に対して反発などはなし。 ・担当する顧客によってはどうしても残業をしなければならない時もあると思う。 営業についてはそもそも40時間程度のみなし労働時間込みの給与となっている。
・部門間の壁が高く、本質課題が何なのか掴みづらい傾向がある。 ・提案書よりも社内への報告資料の作成の方に時間を取られることが多い。
業界から企業を探す