100人以上が登録
給茶機やオフィスグリコ、弁当販売の導入など年々いろいろな設備を導入している。ES向上を掲げている。誕生日には休暇やお祝い金の支給がある。
・福利厚生はあまり利用したことがないので詳細は書けないが、それなりに充実はしている。本社では、社員が安価で利用できる食堂もできた。
社内独自のSNSがあり便利だが、なぜか毎日投稿ノルマを課せられて、不必要な時にも利用する必要がありきつい。
住宅補助は他より低いですが、副業等は許されています。 大企業に比べて福利厚生が微妙ってだけで全体で見れば一般的です。
業界から企業を探す