360度評価が導入されている。営業は予算達成しているかがすべて。iCT部門が近年は不調だが、部門まるごと低評価になるというわけわからん事になった。
iCT部門は教育系ソフトで全く利益が出なくなった。近年出している製品も全く売れてない。 人売のcsd事業部は好調なのでそっちに注力していくのがよさそう。今後そちらにうまくシフト出来るのか?社長が交代したときにどうなるのか?が未知数。
日報やノルマが必須。 自由な行動は出来ず、テレワークも廃止。 フレックスもなし。 監視されてるような気持ちになる。 独自のコミュニケーションツールがあるのはいいが、それを使うことを強要される。 会社のスマートフォンで行動場所を監視している。 自社製品がpcにインストールされており、徹底的に監視される。
若手はそれほど高くない。上位幹部になると急激に年収が上がるがそこに行けるのはごくわずか
周りにイエスマンしかいないので、正しい情報が入ってきてないです。
業界から企業を探す