フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
100人以上が登録
日系SI企業としては高水準だと考える。優秀な人であれば30台で1000万を超えるはず。そうでない人も900万には届く。そのうえは極端に給料が伸びるわけではなさそうなので100万、200万程度の差が気にならない人であれば快適に過ごせる会社だと思う。 ボーナスは年6か月前後。
ワークライフバランスに取り組んでいる企業と比べると会社の取り組みは物足りない。基本は各個人や案件のプロマネ任せの施策である。 在宅ワークになる前から自宅にPCを持ち帰りしている人が多く、自宅で作業している人が多いのではないかと思う。
優秀な人が多いものの大半の部長層は50代でありスピード感にかける印象。
虎ノ門オフィスに移転し作業環境は非常に良いが、それ以外に福利厚生をの良しあしを意識することはない。
一般的な評価制度。期初に目標を上司とともに設定し、これに対して期末に評価を行う。部長層で調整が入り実態としてはブラックボックスなところも一般と大差ないと思う。
業界から企業を探す