大手企業で経験を積んでみたかったことが入社理由です。テンプは、人を扱う業種柄、穏やかで何事に対しても寛容な人が多かったように思います。 ビジネスモデル上、また営業という職種上、労働時間が長く、肉体や精神面にストレスがかかることは覚悟の上で入社し3年は続けることを決めました。 退職理由に関して。まずは目標の3年が経って改めて自分のキャリアを振り返ったとき、この先も10年20年と自分が本気で続けたい仕事かと自問しましたが、「違うな」と感じ、退職を決意。
誰かのためになる仕事がしたい。雇用に関わりたい。人かが良い。風通しがよい。社会的意義がある。頑張れる。業界リーダーカンパニー。法令遵守。人を大事にする。誰かのためになる仕事がしたい。社会的意義がある。
派遣営業は資格や経験が必要なく、様々な企業との人事面での課題解決のために提案できることに魅力を感じて入社。 実際、大手企業を担当させてもらえたりもしたが、それ以上に派遣社員の悩み相談を聞いたりクレーム対応をすることの方が多く、ストレスにより病気となり退職した。