会長が絶対の権力を持っているので誰も逆らえずみな上層部はみな気をもんでいるが、一般社員にはほとんど接点がない。
会長は悪くない人なんですよ。若手には期待をもっているし、積極的に投資をしてくれます。若手社員の福利厚生や教育はまちがいなくここの肝いりなんです。 一方でこの人は間違いなく普段会っている側近や中間管理職、事業部長が大嫌いです。というか無能と感じているでしょうね。 実際私から見ても仕方ないかなと思います。 しかし、本当にそう思うなら絞り上げてもダメなんですよ。絞れば絞るほど今度は帳尻を合わせるために不正や部下いじめをするんですから。目標やビジョンを示すというよりは模範となる存在を外部から誘致して首挿げ替えた方がいいです。
経営者は目下の者を使い捨てに、ただただ搾取して金をむしり取り 自殺に追い込めばパーフェクトという素晴らしい理念を経験できます!