search
ログイン質問する
dehaze

ディップ株式会社

starstarstarstarstar
2.73
people

100人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ディップ株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は悪い方ではなく、能...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は悪い方ではなく、能力や経験に沿ったものがいただけるという印象です。ただし、人事評価はあいまいなところもあり、どこの企業でもそうとは思いますが、直近の上司に気に入られることが昇格への近道になっています。逆にそこをうまくできない人やせっかくもらえたチャンスを活かせない人は、いつまでたっても昇給や昇格が難しいという印象です。まあ、当たり前といえばそれまでですが。

ディップ株式会社
面接・選考

starstarstarstarstar
だいぶ前の話ですが、一次...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

だいぶ前の話ですが、一次面接は現場の上司と部長、人事担当者により行われ、フランクな雰囲気の中行われました。これまでやってきた業務が、会社でどう行きてくるのか確認されるイメージです。二次面接が最終面接になり、なぜこの会社に入りたいのかという点を深掘りされて問われるイメージです。他の会社の面接とさほどそういないと思いますが、ベンチャー気質のある社風に合う人材かということはかなり詳しく確認されたと思います。いまは少し毛色の違った面接になっているかもしれません。

ディップ株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は理系技術者としては...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は理系技術者としてはかなり低い。エンジニア職はオススメできない。社内の技術力も決して高くない、ただ何事にも手を上げればチャレンジできる環境ではあるので仕事はやりやすい。今は大きな企業になっていて内情は分からないが昔はベンチャー気質があった。

ディップ株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みも取れる。一年に一回...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みも取れる。一年に一回くらいは大きなプロジェクトがあるのでそこに関われれば一層成長できる環境はある。たまに深夜勤務等もあるが代休も取ることができてワークライフバランスは取れていると思います。

ディップ株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
評価制度は納得いかないこ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

評価制度は納得いかないことが多い。年功序列で上司と中間管理職と仲良くならないと昇級もなく年間の給与も上がり辛い。営業会社なのでスタッフ職はそこまで評価されない。 理系技術者にはオススメできない。

ディップ株式会社
入社理由・退社理由

starstarstarstarstar
web広告をメイン事業と...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

web広告をメイン事業としているのでweb技術は一般水準。もう少し力を入れるべきはボトムアップから始まるサービスの強化。トップダウンでいつも決まったことをやらされるため仕事に飽きた。

ディップ株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
・営業職での残業は普通に...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・営業職での残業は普通にありました。仕事が終わらないと遅くまで残ることもありますが、比較的自分のペースでできると思います。 ・休みは比較的取りやすい環境だったと思います。

ディップ株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
・先輩社員が数人に対して...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・先輩社員が数人に対して一人ついてくれるので、わからないことなどは聞きやすい雰囲気でした。 ・男性だから、女性だからといっ偏見がなく、できる人が出世していく会社だと思います。 ・入社してすぐに数字を追いかけるため、ある程度のストレス耐性が無いと厳しいなと思う部分がありました

ディップ株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
・新卒時は定期的に研修が...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・新卒時は定期的に研修がありましたが、他社と比較してすごく良かった記憶はないです ・営業なので数字が取れている人が評価されました

ディップ株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
・部活動はありましたが入...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・部活動はありましたが入ってなかったのでよくわかりません

この企業の会社概要

会社名
ディップ株式会社
フリガナ
ディップ
英語表記
DIPCorporation
業界
人材
本社所在地
東京都港区六本木3丁目2番1号
電話番号
0351141177
FAX
0351141182
代表者名
冨田 英揮
資本金
1,085,000,000円
経常利益
10,552,012,000円
売上高
49,355,691,000円
決算月
2月
従業員数
2,149人
設立年月
1997年3月
証券コード
2379
上場年月日
2004年5月27日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る