通信キャリアというとやはりNTT、SBとKDDIの3社になります。大手でありながら、福祉厚生やワークライフバランスなどから考えると、日系企業の方が良さそうと思います。 大学の先輩がNTTのグループ会社で就職されましてとても大きい会社と言われました。本社以外にはたくさんのグループ会社と子会社があります。日本だけではなく、海外には子会社やたくさんありましてほぼグローバル的に展開しています。海外出張の機会もあると聞きました。キャリア的には将来海外オフィスに行きたい場合、海外転勤や出向にも可能と聞きました。海外向けのビジネスでは相手が外資になるのは多いので、かなりの言語力が必要となります。英語の能力を活用したいので、その環境がいいのかと思います。 また社内で研修制度が充実しているとも聞きました。新入社員に対してはトレーニングやメンター制度があるらしいと聞いたので、ある程度で入社の時の不安を減らせるかなと思いまします。